![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152232760/rectangle_large_type_2_ceb5cb3f062323336b1974638e288a8a.jpg?width=1200)
縁切り榎に行ってきました⛩️
すごい恥ずかしい話ですが縁切り神社を最近知って自分の悪癖を縁を切りたく行ってきました!
実は7年前までここの近くに住んでいたのですが初めて知りましたね。
うちの一族は名付けに画数拘らない程に迷信たるものを信じなければ口にしなくて…
初詣とかは小さい頃行ってましたけど
なので最近はネットやYouTubeで予備知識をインプットしてます😥
YouTubeの縁切り神社の怖い話見ちゃってビビってます
板橋本町で降りて商店街?真っ直ぐ行ったところにありました。
本当にマンションの一角ですが都内では最強と言われてます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152233788/picture_pc_618deae9c2322045eda705082273ab4f.png?width=1200)
鳥居に一礼して参拝したらいきなり突風が吹いてきて驚きました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152233891/picture_pc_c5258946dfe7be54c996654e0fefacb0.png?width=1200)
絵馬は今は自販機で買えるのですがとりあえず3を押して見ました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152233993/picture_pc_ea2d6299940074c81320340d8f50dd8f.png?width=1200)
絵馬なんて書いたことがなくて断ち切りたいことを書いたら文字がびっくりするほど滲んでてまるで呪詛でもなんでも無いはずなのに怨念のようで怖かったし保護シール貼ってもはみ出てしまい…
まぁ湿気のせいだろうと思います
でも汗が尋常じゃなくて服が濡れてました
そのあと一瞬ですが雨が降りました☔️
動画で見たのですが迎えられてるのでしょうか🤔
絵馬もびっしり並んでて不器用な私には上手く括り付けられませんでした💦
縁切り榎の御神木でこれを削って破談したい相手の飲み物に混入させていたそうです昔は。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152234642/picture_pc_08584325c761c054018724b6d301263d.png?width=1200)
鳥居に一礼して逃げるように板橋本町から出ました。
板橋駅は空は晴れているのに雨がすごいというかお天気雨にしてもこんなの初めてでした
板橋駅で間違えて池袋に行ったのですが浦和に帰って買い物したら欲しいものが全然見つからなくてゲンナリ…
でも池袋は来月行くのでいいです😅
縁切り神社といえば京都の安井金比羅宮という人によっては生半可な気持ちで行くなレベルの縁切り神社があるのですがあの石碑くぐれるか怖い…
(体系的な意味で)
涼しくなったら行こうと思います!!!
絵馬に付いていた根付はサコッシュに付けます
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152235282/picture_pc_32633daf3d4391fd909c11f8f6e2cca6.jpg?width=1200)