見出し画像

自己紹介

こんにちは、こんばんは
国宝巡りをしてますコーシと申します

今回、初めてnoteという媒体で自分の趣味を共有してみたいと思い立ちました
文章を考えたりする経験がなく拙い文章になりますが、お読み頂けたら嬉しいです!

(自己紹介)
わたしは、現在20代半ばで会社勤めのサラリーマンです
職種的には土日も仕事のことが多いです
もちろん文化財や美術品を扱う仕事ではないので国宝巡りは完全に趣味です笑

どうして国宝巡りを始めたのかというと、
東京国立博物館がきっかけでした
物心ついて初めて行ったトーハクは日本の歴史と文化、美術の全てを見れる位に展示品が多く胸が躍りました

ただ調べれば調べるほど日本の美術品は歴史の長さの分だけ膨大な数があるという現実を知りました
その時「国宝」という言葉が目に入ったのです
日本の類まれなる貴重な文化財である国宝に限ってみれば1143件と現実的な数字になりました
この日本全国の国宝を全て見ることによって日本の美術文化を深く知っていこうと思い立ち、いま、国宝巡りを始めました

このnoteでは、仕事の合間にはなりますが過去に行った展覧会から国宝巡り旅などを紹介できればなと思っています

これから、どうぞよしなにお願いいたします!


いいなと思ったら応援しよう!