意外にこれ知られてないんですけど

消費税を10%にしようと積極的に動いていたのは麻生太郎議員です。

意外にこれ知られてないんですけど。

「民主党が決めた」と言う人が居るけど、「3党合意」ですからね。

その合意はいわゆる「附則104条」がベース。

この観点からネット上の各人の発言を見ていくと、自民党麻生派界隈が分かる気がします。

意外にこれ知られてないんですけど

話変わって、「具体的な社会的事実が発生していなければ『立法事実』の存在はあり得ない」 というのは間違いです。

平成10年代頃から主に国会議員らが法案の不当性をわめきたてるためのマジックワードとして幾何級数的に言及される回数が増えていました。

日弁連の弁護士も間違った理解をしてたことが国会議事録に残っています。

つい最近も国旗損壊罪に関連して弁護士が立法事実に関して完全に誤った発言をしていました。国の政策を誤らせる誤解だと思います。

「意外とこれ知られてないんですけど」も知られてないんですけど

関東大震災の当時にデマが拡散されましたが、それに大きく寄与したものが新聞であることはほとんど指摘されず、更には決定的な影響を与えたのが東京日日新聞(毎日新聞)だということはほぼ隠蔽されていると言ってよい状況です。

意外とこれ知られてないんですけど

「意外とこれ知られてないんですけど」も、リアルではあまり知られてないんですけどね。

三権分立が法規範や国際慣習法のように思われてる場合がありますが、それもまったく異なります。韓国大統領がこの誤解を拡散していた始末。

こんな感じで意外とこれ知られてないんですけど、という事柄は多いなと。

以上:役に立ったと思った方はハート形のスキをクリック・サポート・フォローしていただけると嬉しいです。

サポート頂いた分は主に資料収集に使用致します。