ロンドンワーホリ、CV配り
はじめに
みなさん、こんばんは。
今日はロンドンでずっとやろうと思っていたCV配りに行ってきました。
CV配りとは、働きたい場所(主に個人経営のカフェやレストラン、スーパーなど)に直接CV(履歴書)を渡して仕事を探すことです。
日本にいるときはまったく考えたこともありませんでしたが、どうやらロンドンではありふれた手段のようです。
今日は、私自身がどのようにCV配りを行ったのか書いてみます。
なぜオンライン求人ではなくCV配りなのか
それは、インターネット上に求人情報を載せていない個人経営のお店も多いからです。(また、仕事を探している人が多いロンドンではランダムにとにかく求人に応募しまくる人が多いです。そのため、直接渡すことで信頼につながる場合もあると思います。)
CV配りのポイント
エリア決めのテーマ、どんなエリアで働きたい?
(生計を立てるために長期間働くことを前提とすると)働き始めると、生活の中で半分以上もしくはほとんどを職場近くで過ごすことになります。
そのため、仕事内容はもとより、エリアから受ける影響も大きいため意外にもトップレベルに重要な条件なのではと考えています。
特にワーホリの場合、その国に住みたかった理由があるはずです。
例えば、おしゃれなイメージに憧れたならおしゃれなエリアや、その国の音楽が好きという理由なら自分の好きなライブハウスの近くや楽器店の近くなど。
その理由にあったエリアを選ぶと、楽しいワーホリ生活を送れます。
そのため、自分が働きたいと思えるエリアからいくつかピックアップして実行することをおすすめします。
ここを間違えると、正直だんだん暗い気持ちになってくきます。休日には好きな場所に行けるとはいえ、母語の通じない環境で40時間ほど働けば休日は家でゆっくりしたくなります。仕事の前後や仕事中に好きな環境の空気が吸えるというのは精神衛生上大きいです。
私の場合、一番初めにした仕事があまりきれいではないエリアにあり、おしゃれなイメージへの憧れと現実とのギャップでだんだんロンドンにいる意味がわからなくなってうつうつとしていました。
現在はセントラルロンドンで働いており、毎日の通勤中にロンドンブリッジからの景色を楽しめたり、仕事前後に気軽に中心地を散策できてとても楽しいです。
金銭面では圧倒的に前の仕事のほうが良かったですが、自分が怠惰であることを踏まえると働く場所を行きたい場所にするのは良い選択でした。
条件の優先順位は?
働きたいエリアが決まったら、その場所に赴いていざCV配り開始です。
ただ、お店が集まっているエリアであれば候補は多くあり、体力や時間にも限りがあるため戦略を考える必要があります。
いくつかピックアップしたエリアの中でも条件の違いはあると思います。
家からより近いエリア、より自分の憧れに近いエリア、利便性の高いエリアなど。いくつかの条件の中で優先順位を考えてみるといいです。
自分に合ってる?
わたしはロンドンに来てからの飲食店での経験から、飲食店での仕事は好きだけど、あまりに厳しい環境(マルチタスクかつ、複数の客や同僚、ボスの要求や質問に答えなければならない、または急いでいる客が高水準のサービスを期待している)は自分には向いていないと強く実感しました。そのため、できれば住宅街にあるカフェでお客さんもあまり急いでおらず、客も店長もゆるい、みたいな環境が理想、というなんとも甘い思惑を胸にCV配りを開始しました。
ただラクしたい、みたいにも聞こえますが、続けられなければ生計を立てる手段になりえないので真剣に考えた結果です。
そのため、第一希望としてはお金に余裕がある人たちが住んでいる住宅街のカフェやスーパーを希望しています。
休日のお金に余裕がある人たちは、心にも時間にも余裕があると期待しているからです。(というかロンドンに半年住んでみた体感です。)
譲れないポイントは?
前述を掘り下げます。
今回のわたしの譲れないポイントは、
・ワンオペではないこと
・英語環境であること
・客層が良い(良識ある人々)
です。
・どういう場所が自分を必要としているのか?
この観点も重要です。
やみくもに当たりまくっても、数打ちゃ当たる作戦はお店側にもバレてしまい成功率が下がってしまいます。
自分の経験、適正を踏まえた上でお店を選ぶと良いです。
私の場合、自分の強みを
「ロンドンで、英語しか通じない同僚と飲食店で働いた経験がある」
「日本人である」
「予定の調整が可能」の3つと考えて、この条件が活かせそうな場所を探しました。
また、「忙しくて広い店内でワンオペ」系のお店は絶対に向いていないので避けました。
信頼できそうなお店か(給与など雇用条件の面で)?
お店全体の様子から判断していました。看板がボロボロ、店内があまりきれいでない、店員がやる気なさそう、なお店はあまり儲かっていないもしくは給与払いが悪い可能性が高いです。
客からの信頼は?
googleレビューである程度推し量れます。コメント数が立地の割に多く、評価が4.2以上であれば信頼できる可能性が高いです。(こちらでは、日本の評価3を基準にしたやり方と違い、5を基準に★を付ける人が多いため)。
今日のCV配り
結果的には、4件あたって2件、実際に募集を行っているお店に当たることができました。
今日のCV配りの詳細は、長くなるのでまた別の記事にします。
また、今回の仕事探しの結果も気が向いたらここで過程含めてご報告させていただきます。
本日もここまで読んでいただきありがとうございました。
(スキ!してくださった方ありがとうございます。通知は毎回嬉しいです。)
それでは、さようなら。
今回の写真
今回の写真は、今日のCV配り中にスタッフ募集中の張り紙を見つけ、満腹にもかかわらずおすすめのイングリッシュブレックファーストを頼んだもののすでに募集は終了していたカフェのものです。
かなり美味しかったので良しとします。
(豆、トーストに至るまでクオリティが高くて感動しました)