名古屋観光特使ぴよりんバスに会いに行く
ぴよりんに沼りすぎてぴよりんのぬいぐるみが急増中です。
近日中にもぴよりんマスコットが増えます…
さて、ぴよりんは今年で登場から13周年がたち、今年もいろいろなイベントが行われています。
その中でもぴよりんは昨年秋、人以外で初めての”名古屋観光特使”として委嘱されました。
そのラッピングバスが今年の7月から走行しています。
書いてはいないのですが先月の運行開始から日がたたないうちに1回、そして8月に入って先日会いに行ってきたのでぬい活?推し活?ぴよ活?の一環として記していきます。
7/27(土)
はじめて会いに行ったのはぴよりんバス運行開始間もないころでした。
この日タイミング東京駅に来るということなので、会いに行きました。
東京駅13:54着予定の高速バスです。
本来なら画像左の建物の下にバスが来る予定だったのですが、混雑していた影響で駅舎入り口付近で降車扱い。
しかも待機していたところで茨城方面からの高速バスが待機・占領していたため撮れないんじゃないかとひやひや…
バスが一向に来ないので慌てて探しに行ったら、すでに降車タイム。
危うく逃げられるところでした。
同じようにぴよりんファンが複数名写真を撮られていました。
その後出ていくところを撮ってお見送り…と思いきや
なんと茨城方面からやってきたバスと同じところで数分待機。
ラッキーだったのでミラーレスで撮影
そして出発。
ここでバイバイだねと思ったのですが…
まさか、こちら側に来たではありませんか…
運よく信号に引っ掛かりもう少し撮影タイム。
このあと、夕方にバスタ新宿発なので多分こちらから新宿に向かうことなのでしょう…
そして私はこの後隅田川花火大会の混雑に巻き込まれないようひっそりと帰りました。
8/9(金)
8月に入ってから、ぴよりんバスは名古屋にあるリニア鉄道館でイベントがありました。
その後、東京に来ることもあったのですが、私もさすがに仕事の時間上合わないことが多かったのですが、今度は出発のタイミングで時間が合いそうだったので仕事終わりにお迎えと見送りに行きました。
この日は19時発の静岡駅行き。
名古屋に行かないぴよりんバスが来るのはちょっと不思議ですが…
先日の時には何もなかったただのぴよりんバスでしたが、先述のリニア鉄道館でのイベントで子供たちが描いた絵をバスに貼って走行するということに!
いつしか2階建て高速バスにもぴよりんラッピングされるといいななんて思っていたのですが、調べてみると夜行がメインなのでそう簡単にお目にかかれなくなってしまうような・・・と思ってしまいましたがいつしか乗ってみたいねと…思いました。
ぴよりんもどこか物寂し気に見えました。
また8月後半になったら撮れる機会があるのでその時に会いに行きましょう。
とりあえず7.8月前半戦はこんな感じでお迎えとお見送り。
走行開始当初はファンも多くみられましたが、先日行った際には誰ひとりいませんでした。
まあ、平日ということもあると思いますが…
この先もしばらく走り続けるようなので定期的にぴよりんたちを連れてお見送りしていきたいと思います。
fin.