![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89094336/rectangle_large_type_2_b8e1073b41f406fd48782de27f2c4d53.jpeg?width=1200)
三麻 自分の牌譜振り返り①
初投稿になります。三麻初心者のなすびです。自分の対局を振り返ることにしました。
雀魂牌譜:https://game.mahjongsoul.com/?paipu=221015-73331a1a-82ca-4b79-b6fe-2a83a94c082e_a458446115
自分で気づいた所を紹介します。
![](https://assets.st-note.com/img/1665886790514-mbheHNyUtD.jpg?width=1200)
受け入れ枚数変わらずツモ2sで一盃口がつく打7sが良い、7s先切りで69sテンパイの時に出やすい。
![](https://assets.st-note.com/img/1665887137066-tzYdLJ1szn.jpg?width=1200)
なにか役が欲しかったのしょうが、打3sで役なしダマテンで良いと思う。今後他家のダマテンケアして回れない牌を引いたら降りで良いかと。
![](https://assets.st-note.com/img/1665887409036-Y9ExSZLNEj.jpg?width=1200)
打9p一択、平和がつくから一通は全くの不要。1枚目の牌姿といい牌効率の基礎が出来ていないですね…
![](https://assets.st-note.com/img/1665887738368-PHKDgRRrlV.jpg?width=1200)
重ねても嬉しくない9m切りすべきでした
自分が気づけたのはこれだけでした。気づけるような明らかなミスは減らしていきたいものです。