
NBA Cup 2024優勝予想!データ分析で導き出した本命チームとは?
こんにちは、ナスです。
NBAカップのノックアウトステージ進出チームが出揃いましたね!
若手主体のOKCサンダーやオーランド・マジック、ベテラン揃いのゴールデンステート・ウォリアーズ、そしてダークホースのヒューストン・ロケッツ。
今年は実に興味深い顔ぶれとなっています。
今回は、データ分析を基に、2024年NBAカップの優勝チームをズバリ予想していきたいと思います!
Emirates NBAカップって何?
NBAカップは、グループリーグを勝ち上がった6チームと、成績上位のワイルドカード2チームの計8チームによる決勝トーナメントです。
サッカーのワールドカップに似た形式で、昨年の初代チャンピオンはロサンゼルス・レイカーズでした。
今年はニックスとバックス以外の6チームが初めての決勝トーナメント進出。
新しい歴史が作られる予感がしますね!
データで見る優勝の法則
今回の分析では、面白い視点を取り入れてみました。
2022年サッカーワールドカップ優勝のアルゼンチン代表と、昨年のNBAカップ優勝チーム・レイカーズのデータを比較してみたんです。
重要ポイント①:高いシュート効率
トーナメント戦での重要な要素として浮かび上がったのが、シュート効率の高さです。
アルゼンチン代表:高い枠内シュート率で相手を圧倒
レイカーズ:NBA平均を大きく上回る53.6%のFG%を記録(※現在のリーグ最高値は50.9%)
重要ポイント②:頼れるスーパースター
もうひとつ重要なのが、大一番で輝くスーパースターの存在です。
アルゼンチン:メッシが決勝トーナメントの全試合でゴールを決める活躍
レイカーズ:決勝でデイビスが41点、レブロンが24点を記録
2024年優勝予想
この2つの要素(FG%とスーパースター)を基準に、全8チームを評価してみました。
評価基準
フィールドゴールパーセント(5点満点)
50%以上:5点
48%台:4点
46%台:3点
44%台:2点
44%未満:1点
スーパースターの存在(5点満点)
チームのエースを実績、影響力、clutch performanceなどから総合評価
本命は2チーム!
分析の結果、最高得点の9点を獲得したのが以下の2チーム:
ミルウォーキー・バックス
48%超のFG%(4点)
ヤニス・アデトクンボの存在(5点)
ダラス・マーベリックス
48%超のFG%(4点)
ルカ・ドンチッチの存在(5点)
まとめ
データ分析からは、バックスとマーベリックスの2チームが最有力候補として浮かび上がりました。
もちろん、選手の怪我や直近のチーム状態など、変動要素はありますが、この2チームのどちらかが優勝するというのが私の予想です。
皆さんのNBAカップの優勝予想はどこですか?ぜひ教えて下さいね!