![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160156046/rectangle_large_type_2_56fbe56d416b7851525627d7567feb64.png?width=1200)
【書字編】小学生の字が汚い!まさか発達障害が関係しているとは
なす好きの母が、明太子好きの娘のことを綴った記録。
今日もご覧いただきありがとうございます。
まずはこちらを見ていただけますか?
ドヤッ
![](https://assets.st-note.com/img/1730440552-TL65N0S7VjF2CZilv9b3Owdr.jpg)
これは低学年の頃の連絡帳を引っ張り出してきたのでも、息子の連絡帳を借りてきたのでもない!
小学6年7月、娘のリアルw(頭巻きに見えた人?教豆に見えた人?ww)
※本人には了承済み(^^)
メンタイ子よ、もっとキレイに書けないのか!??(笑)
小学校生活、これまで何度言ってきたことか・・・
でも、直らなかった。
いや、直らないんじゃない。
正確にいうと、本人にヤル気があるときは、”キレイに書こう”という気持ちがある。
「今日はキレイに書くね」と言って、娘の中の全力を出し切る姿を何度かみてきた。
だけど教科名は略すし、内容まで漢字一文字だし、5時間目の内容に関してはほぼ解読不可だと思うw(正解は、教頭先生。どこが?w)
字の汚さと発達障害の関係
字の上手さなんて、その子の性格と才能が大半を占め、あとは努力がものをいう分野だと思ってきた。
なのに、発達障害というものはここにも顔を出す。
小学生で字が汚い子なんてたくさんいる。
私が子どもの時だってそうだった。
こんなところに発達障害が関係しているなんて、だれが想像できるだろう、、、
娘の場合、ADHD注意欠如の特性が現れているそうです。
IQテスト(WISC-IV)の結果、「知覚推理」という項目の点数が低かったため、目で見た情報を理解することが難しかったり、物事の細部に注目したりすることが難しい特性であるということを教えてくださいました。
だから書字においても、文字のバランスが取りづらかったり、空間に合った文字サイズで書けなかったのか、、、
ほかにも次のような場合、字を上手く書けないことがあるそうです。
・ディスレクシア(書字障害)
知的能力および一般的な理解能力などに特に異常がないにもかかわらず、文字の読み書きに著しい困難を抱える障害
・発達性協調運動障害
「協調」という脳機能の発達に問題があるため、運動や動作にぎこちなさが生じたり、姿勢に乱れが生じ、日常生活に支障が出てしまう障がいのこと
その子の特性に合った方法で社会をサバイブする
![](https://assets.st-note.com/img/1731407851-0oC1Su7HPD6n8y3NUpEOrtsf.jpg?width=1200)
ただ、これからの時代を考えると、必ずしも字をキレイに書かなければいけないのか?
すべてのものにデジタル化が進み、小学校の授業でさえタブレット使用頻度は高まっている。
時代を味方に、頑張る所と頑張らなくてもいい所の境界線を引き、ヤル気を分散できたらそれでいいのではないか・・・?
私としては、自分が美文字ではないため、そりゃ字のキレイな子に育てたかった。
だけど、我が子の特性を知った以上、それを強要することはしない。
筆記とタブレットを上手く融合し、筆記の時には、娘なりのヤル気を出せる状態にもっていきたい。
やはり、提出物は見てくれる先生や人がいる。
いくら特性といっても、人に迷惑をかけずにすむ方法は身に付けさせておきたい。
そのために何をしているのかと言われると、、、何もしていない。
というか、文字に関して何か言うことをやめた。
あとはいかに、モチベーションを高められるかが重要だと思っている。
(学校の楽しさ、勉強の楽しさ・・・シーン)
現実問題、算数の宿題では0なのか6なのか書いた本人もわからず、計算ミスをするなんて日常茶飯事でしたが、、、(最近はマシになっている!)ADHD注意欠如とわかったことで、「娘は決して怠けていなかった」ことが理解できたので、お互いにいい結果となりました。
好きこそモノの上手なれ
お絵描きが大好きな娘。
支援員さんに「知覚推理」の話をされたとき、正直ピンとこない部分もあったんです。
だって、絵を描くって物体の位置や形状を認識して描く力「空間認識能力」が必要ですもんね?
私がいうのもなんですが、
メンタイ子はステキな絵を描いてると思うよーーーっ!!
![](https://assets.st-note.com/img/1730475217-iaAokzDVMp3yj1PUgJt04ml7.jpg)
著作権の関係上、キャラクターは載せられないのでゆるい方で(笑)
いつか、「なす」と「明太子」でイラストを描いてもらうのが、私の密かな夢!
小さい頃から大好きなお絵描きを、これからも楽しんで欲しいな・・・☆
いいなと思ったら応援しよう!
![なすメンタ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156560013/profile_6475ccece2a960637ddf4ae59d357417.jpg?width=600&crop=1:1,smart)