召喚デスピア
こんばんは、ナスです。
今期もプラチナ1に上がりました。
使用は題名の通り召喚デスピア。
デスピアの調整のためにしこたま負けたため、プラチナ2から1に上がるまでにプラチナ4まで落ち、2まで上がり、3に落ち、2に上がり、3に落ち・・・と相当繰り返しました。
そんな中で、まあまあ勝てる、強めな構築が出来て、なんとかプラチナ1まで上がりきったので流石に紹介しても良いだろうと思い公開します。
制作過程等も書いていくので、少し長めになります。
1.デッキレシピ
※デッキメーカー様で作成しました。
いつもお世話になっております。
2.デッキ制作経緯
デスピアの権化 アルベル及びデスピアの大導劇神、烙印開幕の3枚は、明らかにカードパワーが高いカードであり、OCGの方は(現在は全く触っていませんが動画等を見るに)烙印融合等により環境トップシェアを誇っているようでした。
であれば、まだ烙印融合等は無くとも、カードパワーの高い3種を擁するマスターデュエル内で組んでおけば、後々烙印融合やミラジェイドが収録された際に作成が楽になるだろうと思いデッキを作成することにしました。
どうも私は融合デッキが相当好きなようです。
2.制作当初
当初は、OCGでデスピアが出た際に言われていた(と言う噂を聞いた)シャドールと組み合わせることを試しました。
レシピはもう思い出せないので掲載しませんが、そこでデスピアの問題点に気付きました。
①デスピアは融合体が現状強いとは言い切れず、クエリティスは悪くはないものの妨害にはなっていない点
②シャドールのレベル8以上の融合体はネフィリム及びシェキナーガとなりますが、どちらも闇属性を融合素材にできないことから混ぜ物をしない限りは烙印劇場デスピアで融合召喚出来ず、闇属性と混ぜて作れるシャドール最強の融合体であるミドラーシュはそもそも烙印劇場デスピアでは出せない点
③以上の点から、先攻を貰っても、あまり妨害を立てることができず、展開系デッキの後手捲りに簡単に突破されてしまう
④大量展開をしたり、ド派手なコンボギミックがある訳ではないため、8000を作りづらい
と言う点がかなり気になりました。
しかし、逆に強いと思ったところとしては、
①クエリティス+烙印劇場デスピア(+墓地アルベル)の盤面は、烙印劇場デスピアを突破しない限りはどのような形であれ盤面にモンスターが残る可能性が高く、クエリティスを除去等した際にはアルバスの落胤による強力なカウンターが狙える点
②黎明の堕天使ルシフェル+大導劇神の盤面はそれほど要求が高くない割に、ルシフェルにより突破するのがなかなか困難な点
③烙印開幕、悲劇等の存在によりそこそこ安定して融合することは可能な点
のあたりが気に入った点でした。
と、ここで良いところを見てみると、シャドール要素が特に何かをしている訳では無く、デスピアギミックのみで全て完結した動きが出来ているため、別の要素を組み合わせてデッキを組むことにしました。
次に組んだのはドラグマと組み合わせたデスピア。
(レシピ残してませんでしたが確かこんな感じ)
ほぼデスピアの動きをして、エクレシア+フルルドリスで1妨害増やそうと言う魂胆でした。
結論から言うと、フルルドリスは強いものの、エクレシア→フルルドリスの順番で出さねばならず、Gは避けれなければフルルドリス単体で引いた時に妨害として機能しないのが厳しかったです。
また、フルルドリスを使用した後に引くエクレシアはほぼバニラであり、いくらクエリティスになれるとは言えその役割は求めてないと言う点でも、あんまり強くありませんでした。
そこで、融合な点、先攻での妨害が弱い点等を考えた結果召喚獣を組み合わせるのが一番良いだろうと思い、今の形になりました。
3.各カード紹介
メイン
・悲劇のデスピアン
・デスピアの権化 アルベル
・デスピアの大導劇神
・烙印開幕
・烙印劇場デスピア
デスピアギミックです。
アルベル、悲劇、大導劇神のどれもが融合してもアドバンテージが減りませんし、開幕も劇場も無いと話にならないので15枚確定です。
・召喚士アレイスター3
・召喚魔術2
・暴走召喚陣2
召喚獣ギミックです。
特に解説する要素はありませんが、このデッキは手札融合でもアドバンテージが減らないため召喚魔術の素引きは許容出来るので2枚です。
・G3
・うらら3
・泡影3
・ニビル1
誘発枠です。
マスターデュエルの性質上後手を取ると悲しい気持ちになるので誘発は9枚以上は欲しいと思ってます。
特に泡影が強いです。
今回は召喚ギミック、デスピアギミックのどちらも少ない枚数で動けるため誘発10枚目としてニビルを積みました。
・その他
基本的にはデッキを動かすためのカードとなります。
愚かな埋葬は実質増援です。
ちなみにさらに安定させたい場合は封印の黄金櫃を入れると良いと思います。
今回は枠の関係で抜きました。
エクストラ
・デスピアン・クエリティス2
基本的にデスピア2体ですぐ作れるので2枚はあった方がいいです。3枚は流石に要らないと思いますが、枠があれば入れても良いです。
・灰燼竜バスタード2
・烙印竜アルビオン1
アルバスの落胤から出るカードです。
基本は出しやすいバスタードが2枚ですが、環境上光属性のカードは多いのでアルビオンはかなり頻繁に出すことになります。
後述しますがこのデッキではアルビオンを絡めることで妨害数が増える事があるので、狙える時は積極的にアルビオンを出しに行きます。
・召喚獣カリギュラ
・召喚獣メルカバー2
・召喚獣アウゴエイデス
・召喚獣エリュシオン
召喚獣ギミックとして枠を割いてますが、このデッキは烙印劇場デスピアのおかげで毎ターン融合が2回出来るうえ、融合体もまあまあな確率で帰ってきます。(アルベル→劇場効果によりクエリティス蘇生等)
また、このデッキは先述したように8000出し辛いため蓋が必要になります。
以上より、エリュシオンまで採用してます。
実際そこそこ出します。
・黎明の堕天使ルシフェル
デスピア融合体で一番強いです。
こいつの名前デスピアルシフェルだろ。
本家堕天使で出せねえだろこいつ
・捕食植物ドラゴスタペリア
融合条件は比較的緩く、妨害効果も持っているため採用しています。
前述の通りアルビオンから出すカードで、アルビオンが出ているのであればほぼ出せます。
もちろんクエリティス+デスピア等で出したりと結構器用です。
欲を言えば2800であって欲しかった。
・スターヴヴェノムフュージョンドラゴン
闇属性融合テーマは大体これいれとけばシリーズ
ちなみにこの前アークリベリオンのパワー上昇奪ってatk18900のスターブで1パンしました。
・アルテミス
・暴走召喚士アレイスター
召喚ギミックとして採用してますが、暴走召喚士アレイスターはいらないかもしれません。
アルビオン2枚目かクエリティス3枚目か他に入れたいエクストラがあればそれ入れた方が良いと思います。
4.展開例
別にすごい盤面ができるわけでは無いため書くほどのことでもありませんが、
開幕+アレイスター+コスト
開幕アルベルssef劇場サーチ→アレイスターnsef召喚魔術サーチ→アレイスター素材にアルテミスss→劇場発動効果クエリティスss→召喚魔術墓地のアルテミスとアレイスター素材にメルカバーss→墓地召喚魔術efアレイスター回収
で、盤面
劇場、クエリティス、メルカバー
墓地アルベル、開幕
手札3
正直覚えるほどの展開例はありません。
場の状況に合わせて雰囲気で融合してください()
5.終わりに
以上が今期使用した召喚デスピアでした。
珍しいカードを使用しているわけでも無いのであんまり参考になるのか分かりませんが、デスピア使いたいけど構築に迷ってる方は良ければ組んでみてください。
サーチがデッキ内にかなり多いので動きはそこそこ安定しており、使ってて結構面白いのでおすすめです。
以上です。
お疲れ様でした。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?