見出し画像

インフラエンジニアって何やってるの?

挨拶


みなさん元気ですか?
ツクリンクで働いているkariyaです。
突然ですが、みなさんの会社にインフラエンジニアはいらっしゃいますか?
SE(システムエンジニア)といえばもうかなり世間で認知される言葉になってきたと思いますが、インフラって言われてはて?となる人は多いのではないでしょうか。また何をやっているか気になる人もいるでしょう。

僕なら気になっちゃいます!

てな訳で今回は、ツクリンクで初めてインフラエンジニアとして採用された僕がどんなことをやっているのか紹介していきたいと思います。

想定読者

  • 職場にいるエンジニアが何やってるかわからない

  • インフラエンジニアなんてより一層わからない

という人!

インフラエンジニアとは

インフラとは「インフラストラクチャー」の略です。
縦文字だと基盤と言ったりします。

おうちでゲームしたい人がいたとして、プログラマーはゲームを作る人だとすると、
インフラエンジニアは家にネットワークを引いてきて、ルーターを設定して、パソコンを組み立てて、パソコンの設定をする人!
という感じです。


基盤というと仕事の内容はネットワーク、サーバー、セキュリティ、データベースなど多岐にわたります。
流石に会社のシステムの規模にもよりますが、全ての基盤を一人で対応していたら過労死してしまいかねないので、インフラエンジニアの中でも分業があります。「ネットワークエンジニア」や「サーバーエンジニア」、「データベースエンジニア」他にもセキュリティとかとか…最近では「クラウドエンジニア」とかも出てきました。
営業さんも「インサイドセールス」や「カスタマーサクセス」と言った具合に分かれていることがありますがそれと一緒です。

ちなみに僕は上のどれかで行くと「サーバーエンジニア」にあたる気がします。サーバーエンジニアとは、サーバーを動かすための設定をいろいろ知っている人ということです!!!

サーバーって..

ではサーバーって何ですかとよく聞かれます。
これはもうパソコンです。システムを動かす性能に特化したパソコンと思ってもらって良いと思います。
ストレージがたくさんついているものや、メモリがもりもり積んであるものがあります。よく「intel Core i7」 とか目にすると思いますが、これはCPUと言ってそれの名前です。サーバーによく使われているCPUは「intel Xeon(ジーオン)」です。かっこいい!


社内にサーバーが置いてあるところもあれば、データセンターという窓のない巨大施設にサーバールームを備えている会社もあります。
データセンターで画像検索してみてください。僕も昔よくこんなところで床を剥がしてケーブルをはわせたりサーバーを運んだり設定したりしてました。

意外に身近なもので、東京駅とかの近くにもどこかのビルの地下6階とかにデータセンターが広がっていたりします。


ツクリンクのインフラ

ここでツクリンクのインフラをちょっと紹介します!
(2022/6現在)
ツクリンクのサーバーは海の向こうにあります。
そう、クラウドってやつです。iCloudとか聞きますよね。

クラウドコンピューティングは、インターネットなどのコンピュータネットワークを経由して、コンピュータ資源をサービスの形で提供する利用形態である。略してクラウドと呼ばれることも多く、cloud とは英語で「雲」を意味する。
引用元wiki

要はデータセンターが必要なくて、インターネットを使ってぽちぽちっとインフラの構築ができるサービスです。
「IaaS」とか「SaaS」とか「PaaS」とかサービスの内容によって呼び方が違ったりします。
我がツクリンクでは「Heroku」という「PaaS」を使っています!

僕が最初のインフラエンジニアと言いましたが入社して約半年。ツクリンクは今年10周年ですので、当初はインフラエンジニアはいなかったんですね。いなくても何とかなっちゃうのがこういったクラウドサービスのおかげってわけなんです。


構成図


ツクリンク構成図

カラフルですね。よくわからないかと思いますが、それは僕に構成図を描くセンスがないからです。

Herokuを使っていると前述しましたが、サービスは動かすだけで終了ではありません。
お客様の個人情報を適切に保管したり、やり取りを可視化したり、データを分析したり、いろいろやることがある訳です。

僕はサーバーエンジニアと言いましたが、ツクリンクに入ってからはクラウドエンジニアの方が近いかもしれません。
上の図で行くと、Googleのクラウドである、Google Cloud Platform(GCP)。の中にあるBigqueryを中心としたデータ分析のためのインフラを構築するのが最近の僕の仕事です。

何でもそうですが、作りっぱなしで終了というものはなく、メンテナンスしたり拡大したり、使っていたサービスが終了していく。その都度我々エンジニアの仕事は終わらないのです。

このブログは目標の2000文字に達したので終わりたいと思います。


最後に

ツクリンクには散歩部という組織を僕が勝手に運営しており、社内外問わず仲間を募集しています!駅で集合し、ビールを出す店までみんなで散歩しています!

あ、入社希望の方は下記リンクを参考にしてください。


いいなと思ったら応援しよう!