![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33228020/rectangle_large_type_2_84566398d02d5fa82570a76254fdd76b.jpg?width=1200)
vol.9☆彡梨茄子より 明日10時から☆彡
梨茄子が不定期で発行しているメルマガのアーカイブです。
お送りしたものをほぼそのまま載せています。
2020年7月17日8時40分発行
* * * * * * * * *
こんにちは
梨茄子の立蔵です。
今回はいきなり本題というか本題のみです。開幕直前でも駄文をつけたす余力を残したいものです...
◇◆ 明日から!『丁寧な生活/サヨナラ』展 ◆◇
いよいよ!はじめます。
明日、9日朝10時から、翌日の15時まで、『丁寧な生活/サヨナラ』展 やってます。
いよいよ!なんて意気込まずに、ゆるりと日常のテンションで、やっていきたいと思います。
梨茄子の夏の旅『丁寧な生活/サヨナラ』展
8月9日(日)10:00 ~ 10日(月祝)15:00
☆無料
■オンライン
ずっとやってます!
IT弱者のくせにこんなこと始めてしまったたちくらをみかねて、サイトCさんと下駄くんがいろいろ整えてくれました。持つべきものは多々多々ありますが、ITに強い親切な友人は五本の指に入れといていいと思います。
こんな頑張った割には、たぶん、ものすごい、地味な配信になるかと思います。テレビずっとつけてるかんじでだらだらご覧いただけたら本望です。
ご視聴はこちらから→ youtube 梨茄子なしなすのチャンネル
※アカウントの制限の都合とかで、何回か途切れるかもしれませんが、すぐ再開しますので、ちょっとだけお待ちください。
■展覧会
夜はお休みです @Space bubu
発表するはずだったもの、と、あってほしかったもの、あってほしいもの、の展示になりました。ご覧いただけたらとても嬉しいです。
ご予約はこちら(予約サイトは終了しております)。
予約管理を正確に行うため、お連れ様いらっしゃる場合も、お一人づつご予約ください。
今のところものすごく余裕があります。(旅の恥をかき捨てての太字表記)
どちらも詳しくは、こちらご参照ください→ nashinasu.tumblr.com
■発表する人たち
構成・演出・出演|立蔵葉子、日和下駄
レクチャー映像作成|遠藤麻衣
般若心経翻訳|カゲヤマ気象台[円盤に乗る派]
チラシ・ポスターイラスト|今井新
地図アドバイス|寺垣沙織
地域リサーチ協力・英文翻訳・会場運営|サイトC
協力|小高知子、大谷悠、青年団、円盤に乗る派
■カンパについて
なんせ無料にしてしまったので、ご支援いただけるととてもとても嬉しいです。あ、でも、5円とかでも喜んじゃうと思います。
PayPay ID nashinasu0730
https://qr.paypay.ne.jp/UHiDzIAswzIpWJAy
OFUSE https://ofuse.me/ofuse/nashinasu0730
note https://note.com/nashinasu
Artsticker https://artsticker.app/share/artists/792
◇ ◆ ◇ ◆ ◇
梨茄子では、不定期でこのようなご案内をお送りしています。送付不要の方はこのアドレス宛にお知らせください。
「サヨナラ」展が終わるころには、世界がちょっと幸せなほうに傾いていますように。
※写真 山羊昇
いいなと思ったら応援しよう!
![梨茄子](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23021552/profile_29fa458899923d71671c3505f4605259.jpg?width=600&crop=1:1,smart)