
【6歳お出かけ】狭山スキー場ウォーターフェス2024に行ってみました【埼玉県】
週末に遊ぶ場所に困っていたら『狭山スキー場』で夏らしいイベントをやってると知り、娘と行ってきましたので反省をふまえながらレポします。
ちょっと電車での遠出。
「西武球場前駅」を出てからは、まっすぐ広場の階段上がってすぐだから迷う事なく行けました。
球場が近いから熱気を感じつつ着きました。

さて、どんな所かな。受付が地下でした。
大人 1500円、小学生なら1300円(日によって価格変動有)。ロッカーは、別料金で400円~です(開けたり閉めたりが出来ないのが不便💦見ていてくれる人がいればロッカーは必須ではないかも)2人で来たので持ち物でサブバック持ってくればよかった~と思いました。せっかく持ってきたレジャーシート閉まってしまった事と寒くなった時の羽織物(子供)は持っといた方がよかったと反省。足元は、サンダル持参がおすすめ(着脱しやすい方が遊びやすい)
着いて直ぐに、中の様子を見てから荷物を預けた点はよかった。食事しようと思ってたら屋台が3つ(パフェと軽食、ラーメン、肉まんのお店)ほど。予想外にも食べたかったものは売り切れ。食事に困りました。持参すればよかった。屋台の前は食べる場所も少ないのでビニールシートひいて食べました。シートがひけるのは、上に少し登った場所。家族でくれば荷物置いとけそうでした。

メインのスライダーに行く時は、歩く歩道エスカレーター。スライダーは3種類あり一つは120センチ以上で娘にはアウト。隣で見てたらすごい勢いで下っていくのでスリリング。

スライダー、楽しい~です。
キャーキャー言いがらリピートしました!!
服を着たままでも乗れます。大人の方は、ほとんど私服でした。室内エアコンないので汗ばむくらい。子供は水遊びで寒くなるかも知れませんが、親は暑いです。

スライダーは、娘1人で滑っても大丈夫だそうなので最後に挑戦してきました。勇気あります。
その他



娘はここで、同じ年くらいの女の子とお友達に。お友達の妹さんと3人で手をつなぎながら、ずっとずっと滑っていました(笑)。
【感想】
楽しかったので、また遊びに行きたいと思いました。イメージは室内遊びのウォーターバージョンでした。次回は反省点をいかしながら行けたらいいなと思います(*^^*)
いいなと思ったら応援しよう!
