理想道狂人13 とりあえず見たい展開

実際どうかはさておき、ただただ見たいと思うラモラックとディンドランとその周辺の話。妄想だよ。

1、ラモラックがディンドランを「僕の従者」って呼ぶところ
見たいでしょ。シチュエーションは色々あるけども、街でナンパしてきた不良に言うとか、「お前はガレス!!」みたいに言うパーさんに「ディンなんだよなー」とか、こう、「僕のだよ」って主張するところ、見たくない?私は見たいよ。

2、ラモラックがディンドランがいることで判断が鈍るところ
今まで1人だったから何するにも誰にも気を使わなかったけどディンドランがいるから「この道は危ないからやめよう」とか、1人だと無茶しちゃうところだけどディンドランがいるから自分の無事も考えないととか思うようになれ。
頬の傷ほっとくぐらいだから多少の怪我は気にしてなさそうだし、死にたくないのは理想の為だろうからその為だったら命賭けそうな死に急ぎ野郎の気配がぷんぷんする。そういう意味でもストッパーになってくれ、ディン。

3、ディンドランの衣装変更
あの格好で旅?は無理でしょ。野宿とかさせるの?あんな露出度高かったらまずいでしょ、目立つし怪我とか心配だし、割と肌着の時と差なくない?とか思ってしまったし。あと装備ね。剣とかそういうの。フェードラッヘで頭角を著したまでいったんだからチャーム以外の戦闘手段を与えろ。本人はあんまりどんな格好でも気にしなさそうだけど。主、さっさと買え。

4.ラモラックから話をたくさん聞いた事でアグ兄とパーシィに対する敵意が下がるディンドラン
心があったかくなる話をたくさん聞いて「ラモラック様ほどではないが良い人なのかもしれない」「ラモラック様の兄弟だから少しは信じてもいいかも」みたいな。主になんかあったら助けを求める存在としては結社よりウェールズって思いそう。だが2人はまずディンドランに謝れ、特にアグ兄。話はそこからだとわい団長。

5、なんらかの手段でディンドランのチャームを解除するラモラック
怪猫の麾下との契約なら怪猫がなんとかできませんかね?ラモラック、お前も試練を受けろ。そしてうまくいったらチャームなんとかしてもらえ。
てかウェールズ家の罪だからって責任感感じてディンドランを自由にしてあげたいっていうの見たい。しろ。

6、アレイスに嫌悪感抱きまくるディンドラン
次会ったらやばいでしょ。自分が慕った人嵌めたんだぞ?三途の川渡りかけたんだぞ。ただじゃすまないけど結局ラモラックが気にしないでとかって止めそう。気にするだろが。

7、マーリン復讐劇の最後の最後で「全てはこの時の為!」って命賭けて止めるラモラック
死にそう。いや死ぬな。生きろ。
アグ兄の試練が「兄弟揃って国を守れるか」だから絶対三兄弟共闘とかはあるだろうけど、今まで出てこなかった上ポジション考えてもラモラックがキーマンになるのは間違いないと思うが目立つ出張るなら四騎士やらひよこ隊だろうからな。でも、やっぱ死にそうだよな。

8、全部終わったら2人で国とかあの一帯から離れるラモディン
カプ的な意味もなくないが、ラモラックは国に戻れないと思うんすよ。悪人に優しいグランブルーファンタジーなのでまぁ最後は「実はラモラックが暗躍してくれてたから」みたいな英雄的扱いをされて堂々国に帰れる雰囲気作るか、死んだことにしてお前はもう自由だみたいになるかかなと思うけど、前者は本人が望まない形な気がする。パーシィ目指して帰れる、帰る時は贖罪とかで帰る時だと思うから仲良い三兄弟に戻れたとしてもウェールズ家のラモラックには戻れんでしょ。独房行きで。
ので、死んだ事にして、または死んだと周りには思われていたけどって感じでひっそり愛した人達と国に別れを告げて、一生ついてく押し掛け従者と旅に出て欲しい。その結果プレイアブルしなくてもいいから、いや嘘、してほしい、けどしなくてもいいから。わからん。心の矛盾が止まらん。
または「本当の黒幕は僕だよー」ってマーリンの罪すら勝手に奪って逃亡とか。なんでもいい、早く次の出番をくれ。

後は見たいけど見たくないのはどっちかが原因でもう片方が怪我とかしちゃうとかね。ディンが怪我してもラモラックは治せない(治すのにめっちゃ時間がかかる)から顔面蒼白コース。正直見たい。見たいけど公式で悲しい展開は嫌なので自分の中で膨らませて昇華する程度にしよう。
悲しい妄想は私に任せて、サイゲ、お前は2人を幸せにしろ。頼むぞ。



いいなと思ったら応援しよう!