マガジンのカバー画像

三日坊主のススメ

10
運営しているクリエイター

2017年7月の記事一覧

副業から複業の時代

多くの人が気付いてのとおり、一企業による『終身雇用』前提のワークスタイル・ライフスタイルはもう終わりを迎えます。

そして新しいワークスタイルのはじまりです。

パート、正規雇用という仕組みは次第に意味を持たなくなるでしょう。

自分の名前を屋号と考え、個人事業主として複数の収入源を考える時代になって行きます。
それは、国がマイナンバーを導入した一つの意味。

そう、副業ではなく、

もっとみる

コーチング〜傾聴〜

『コーチング』

1990年代後半から2000年代にクローズアップされたコーチング。
ビジネスやスポーツシーンなどで認知され、今では『あ、昔流行ったよね』と言われるぐらい一昔前のコミュニケーションスキルのイメージ。

そう言う僕も、25歳の時にコーチングを専門機関で学び、電話会議や実践を通じて、認定コーチの資格を取得したこともある。
そしてプロコーチを名乗り、独立開業した頃。

それから約

もっとみる

『三日坊主のススメ』

『三日坊主のススメ』
っていうと驚きません?
実はコレ、現在39歳の僕が、幼い頃に教わった考え方。
誰にって?
母です。
『根気よく』
『石の上にも三年』
『我慢が大事』
など、日本では昔から一つのことに集中して生きることを美徳として教えられてきましたが、僕の母は真逆。
『やってみたいことがあれば、やってみな、三日坊主でもいいから』
理由は簡単。
『三日間やるかやらないか悩むくらいなら、まず三日間

もっとみる