色や柄のチカラを借りる。
洋服の色や柄(プリント)。
わたし、お年を召してから(笑)なるべく明るい色の服を選ぶことが多かったんだけど、最近は遊び心のある服も着るようになった。
特にここ最近は流行りもあって、旦那の服を借りてダボッと着るのが好き(節約にもなって一石二鳥♩)なので、旦那の服を選ぶときは私も着れるかどうかを判断基準に(こっそり)しちゃっているんだけど、旦那も気に入ってくれるからバレていないはず(と思う。笑)
「たまにはこんなのもどーお?」
って私が着たいやつを勧めるのがたのしい。
もちろん却下されるものもあるので、そのときは潔く諦めています(笑)
なるべく目立たないような色を選んでいた洋服。
勇気を出して派手な色を着てみると、意外や意外、みんなから評判がいいことがわかり。
これからはもっと明るい色を取り入れて、遊び心があるものもたまに着ていこうと思いました。
…という、去年の保育園の発表会参観でわかったことでした!
(どピンクのセーター着用/覚え書き)
でもやっぱり、勇気いるよねーーー!笑笑
いいなと思ったら応援しよう!
![なる|名前はまだ(仮)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166090398/profile_71d86dd9d5f15d0f36519ee7949d4467.png?width=600&crop=1:1,smart)