私の命とも言える音楽

ごきげんようなるすしこです。

今日は、私がいっっっちばん大事にしている音楽について考えたいと思います。

本当に音楽が好きで常に音楽と共に生きていたい人間なので、イヤホンは欠かせません。

Anker Soundcore Life P2 Mini


テキトーに買ったサウンドコアのイヤホンが良くてずっと愛用しています。5000円くらいで買えて音質も良し、充電もあまりなくならないので最高です。

私が好きなアーティスト

・米津玄師
・フレデリック
・NICO Touches the Walls
・SixTONES
・ヨルシカ
・pelican fanclub
・GReeeeN
・嵐

ここら辺をよく聞きます〜!
あとはボカロなんかも聞きます。
ちょっと文学的な要素がある歌詞が好きです

その中で特に崇拝しているのが米津さんです!!
こんなにハマったの初めてっていうくらいハマっています。
私が米津さんの歌を米津さんの歌だ!と認識したのはLOSERでした。
割と最近ファンになったものですが、のめり込み様は尋常ではなかったです笑

こんな感じに編集してインスタに載せて自己満足してました笑
懐かしい〜今見たら中々可愛くできてて面白い。
一応それぞれ画像にはイメージした曲があるんです。
米津さん好きなら何をモチーフにした曲か分かるかもしれません笑
題名をでっかく描いてあるのもありますが、、笑

米津玄師の魅力について今度書きたいと思います!!
あとは、好きな歌詞だけ書くのもしてみたいです〜〜!
では今日はこの歌詞を引用させて頂きます。

誰とでも仲良く出来るほど
まともには心開けなくて
でもあなたなら話せることを
あなたの為に用意していた

Blue Jasmine /米津玄師 

うわー!!!
この歌はね本当に結婚式に流したい曲です。
上手く生きられない人が、大切な人に会って変わっていく、自分を認められる様になるそんな歌だと思っています。
ぜひ聞いてみてください切なくなります(^^)

音楽ってメロディに乗ってるから普段言えない恥ずかしいことも言えちゃう気がしますよね。
音楽で感動できる人間でよかった〜と思います。

ではまた〜


いいなと思ったら応援しよう!