MANA@ライフスタイル探究家:リブランド改名しました♪
週末音楽倶楽部からMANA@ライフスタイル探究家に改名しました♪
もともとは、会社員をやりながら週末はバンドマンとして活動を始めた僕。
ネット限定バンド「週末音楽倶楽部」を作って、曲作りから演奏と配信を通して、みなさんと繋がっていければと活動してました。
興味あることを、気が向くままに、赴くままにやっていると、どんどん活動の範囲が広がって、音楽の枠に収まらなくなってきたので、一度、自分の活動ってなんなんだろうな?と考え直したんです。
そうしたら、単なる音楽活動じゃないなと。
これって、ライフスタイルの探究だなと。探究によって、人の幸せってなにか?サラリーマンの幸せってなにか?を探求する活動だったんだなって気がついたんです。
そしてその先に何があるのかな?って考えたときに、やっぱり人間みんなで愛にあふれる幸せな生活をおくって、この地球を愛と幸せで満たしたいなって思ったんですよね。
スケールでかすぎだけどw
なので、改名することにしました。活動をリブランドすることにしました。
これからは、ライフスタイル探究家のMANAになります。
もちろん、探究の中で音楽も、「週末音楽倶楽部」も続けていきますが、MANAの数あるライフスタイル探究の1つとしてやっていきます。
それぞれの活動は「週末○○倶楽部」と銘打ってやっていきます。それはこれまでと同じですね。
週末音楽倶楽部の派生みたいな感じでやってきけど、これからは全部対等です。
そこは変わらずに付き合ってくださいね!
そしてこれからも、MANAをよろしくおねがいします。
MANA@ライフスタイル探究家:twitter
MANA@ライフスタイル探究家:instaglam
週末音楽倶楽部
ネット限定バンド「週末音楽倶楽部」で楽曲制作と発表を画策中。
週末音楽倶楽部:YouTubeチャンネル【週音チャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCOiZ_PxPuJoSk3evJaLf96Q/videos
それがだんだんと、曲作りの前にギターの腕をもっと磨きたいと思うようになり、知人からクラシックギターの合奏団に入らないかと誘われたのが2022年。
そこからあれよあれよのうちにクラシックギターにハマってしまいましたw。
ので、しばらくは曲作りよりもギター演奏に入れ込んでみようと方向転換。
これと並行してノリで始めたのがpodcast「週末音楽倶楽部 the Radio」。
大好きなアメリカのロックバンド「The Goo Goo Dolls」の曲を紹介する「The Goo Goo Dollsを日本に広める会」をやっています。
週末音楽倶楽部 the Radio
そしてここからは、「ライフスタイル探究」としてハマっていること、
「週末○○倶楽部」の紹介です♪
週末家庭菜園倶楽部
2022年冬、自宅の庭を改装して始めた家庭菜園。夏は実もの、冬は葉もの野菜を育てては、家庭菜園仲間と収穫の喜びをシェア中♪
週末ソロキャン倶楽部
もともとはファミリーキャンプ(ファミキャン)派だった僕も、家族が大きなってなかなか予定が合わなくなったりしてキャンプからは疎遠に。
そこで2021年、一念発起してギアを買い替え、ソロキャンデビュー♪
今では気が向いたときにふらっと、いや、そうでもないかw。けっこう計画的にキャンプに出かけています。
その他も、多種多様な活動を気が向くままに、赴くままにやっています。
週末写真倶楽部
景色、特に草花の写真が好きで撮っています。あとは、太陽。なぜか、日差しを取り込むのが好きです。
週末スケッチ倶楽部
鉛筆によるスケッチ、iPad+Apple Pencilによるアートを描いています。身の回りの愛すべきモノが多いかな。
俳句:俳人 黎明
「黎明」という俳号?ハンドルネーム?で、俳句を詠んでいます。俳句だけは、「週末俳句倶楽部」ではなく、黎明twitterに直接あげています。
なんでか?って、、、?
「週末○○倶楽部」の始祖「週末音楽倶楽部」よりも前からやっているから〜♪
週末詩作倶楽部
詩に関しては、もう本当思いつき。結果的に散文詩になっていることが多いと思います。溢れ出る感情をぶつける先がないときに、詩になって出てくるような気がします。
という、いろいろやりながらライフスタイル探究を深めています。
これからも、よろしくお願いします♪