速達かレターパックか悩みどころ
長男坊TKCと大学関連で書類のやりとり。
A4サイズで速達で今朝届いたものに記入や押印、こちらで用意した証明書などの書類を追加して返信準備をして郵便局へ。
前もって「夕方5時前くらいに速達で出すとしたら貴局よりも本局へ持って行ったほうが良いですか?」と訊ねたら「5時ならばどちらでも一緒」と言われて一安心。でも北国じゃ明日は着かないだろうな。
で、窓口で「速達でお願いします」とお願いしたら「速達のほかにレターパックだと速達扱いでしかも追跡がついて料金も安いですよ。ただ本人受取が必要なので不在だった場合は逆に遅くなる場合もありますけど。速達はポストに投函なので不在でも届きますけど。どうですか?一応、お知らせしておきます」と案内されました。
悩みましたが今回は持参したまんま速達で出しました。
ちなみに今後もやり取りがあることを踏まえて、宛名シールを準備。こちら宛を1シート、TKCが差出人として使えるように2シート。今日それぞれ1枚ずつ使っちゃったけどwww
あーレターパックだとこの宛名シール使えないんじゃないか???