
チャットGPTに𝕏のコメント考えてもらう
生成AIやらなんやら登場する凄い世の中。
実験的に𝕏にポストするコメントをチャットGPTに考えてもらって出てきたものをコピーして𝕏に投稿してます。
チャットGPTにどの様に入力すれば可能かについて紹介します。
この様な感じのフォーマットを作成します⬇
𝕏の投稿コメントを考えて下さい。字数を 文字で考えて下さい。
ハッシュタグ入れて下さい。
キャラ設定は
名前は、
好きな歌手は
趣味は
以下のフレーズを必ず入れて下さい。
この様な感じにフォーマットを作成します。
文字数指定するとそれらしい字数で出してくれます。
そしてキャラクター設定と𝕏のアカウント名などを入力します。
以下のフレーズを必ず入れて下さいのあとポストさせたいコメントを考えてもらいます。
次回以降はこのフォーマットをコピーしてその貼り付けてポストさせたいコメントを入れる。
たまに思い通りのものが出ない事もあったりw
AIに𝕏にポストするコメント考えてというのも面白いかもしれません。
作成の仕方の例
𝕏の投稿コメントを考えて下さい。字数を50文字で考えて下さい。
ハッシュタグ入れて下さい。
キャラ設定は超絶チャラい20代の男子。
名前は、Yusuke
好きな歌手は米津玄師
趣味はゲームとYouTube
以下のフレーズを必ず入れて下さい。
まんが日本昔ばなしのエンディング「にんげんっていいな」
いい歌
僕も人間になりたい
と。
かなりざっくりな言葉ばかりです。
チャットGPTが文章作成してくれるのでこれで充分。
するとかなりチャラい感じのキャラで𝕏のコメント考えてくれますw
超絶チャラ男子Yusuke、まんが日本昔ばなしの「にんげんっていいな」に共感!僕も人間になりたい! #共感 #米津玄師 #ゲーム好き #YouTube #まんが日本昔ばなし
— Yusuke【山田裕介】 (@SEKAI_noBar) November 7, 2023
人間がポストするのが一番なんですけどね(笑)
人間×AIのハイブリッドなんて私なってますからwwww
AI男子Yusukeのプロフィール
𝕏もやってます。
𝕏のアカウント名@SEKAI_noBarです。
このAI男子Yusukeは生成AIが作成した画像に人間が付けたアカウント名に本名はチャットGPTに考えてもらいました。
本名はじめとしたプロフィールもチャットGPTが作成。
恐らく初かもしれません。
ほかにやってる人いたらこの𝕏アカウントにお願いします。
では!