タックツール(modo過去記事)
はじめに
以前別のブログで載せていた3DCGツールmodoのメモ記事を引っ越ししたものです。
古いバージョンのものになりますが基礎部分は参考になるかと思います。
タックツール
「タックツール」を利用することで指定した面に任意のオブジェクトを配置することができます。
実際にやってみましょう。
2つのオブジェクトを用意します。
一つ目は配置される側のオブジェクト「球体」
二つ目は配置する側のオブジェクト「きのこ」です。
次に「きのこ」の配置した時に「球体」と接するポリゴンを選択しておきます。
メッシュ編集」>「タックツール」を選択します。
「球体」をクリックします。
図のように「きのこ」の選択したポリゴンを接点として「球体」上に「きのこ」が配置されました。
「オフセット」に数値を入力することで「きのこ」の位置を調整できます。
「サイズ」に数値を入力することで「きのこ」のサイズを調整できます。
「オフセット_0m」
「サイズ_100%」
「オフセット_-300m」
「サイズ_100%」
「オフセット_0m」
「サイズ_200%」
以前紹介した、メッシュペイントの簡易版といったところでしょうか。
活用してみてください。