回転する太陽をモデリング! Fusion360
Fusion360では、作成物に動作を付け加えることが出来ます。
作り方①
直径100㎜、高さ2㎜の円柱を作成します。
作成後、笑顔をスケッチで描き押し出します。
これで、回転する際に回らず固定する部品が出来上がりましたので一度放置します。
作り方②
先ほどと同様に、直径110㎜、高さ10㎜の円柱を作ります。
頂点の部分に、三角形のスケッチを施します。
作成→パターン→円形状パターンを選択
軸を直径110の円を選び三角形を10個にします。
笑顔のパーツを入れるための溝を作成するため、2㎜切り抜きます。
そして、笑顔見えるようにするため直径95㎜、高さ5㎜のところで切り抜きます。
新規コーポネントを選択し、各パーツを選択します。
ジョイントで互いの中心を選択→回転
これにより、三角の部分のみが回転した物を作ることが出来ました。
動いているものが見たいという方はtwitterの方に上げておりますので、よろしくお願いします。
我ながら、一体何を作っているのやら笑
【Twitter】
@naruki1220
【Facebook】
https://www.facebook.com/profile.php?id=100030847569954
【Instagram】
naruki_3dprint
【Website】
https://www.naruki.biz
面白い!と思った方はぜひフォローの方をお願いします。
仕事の依頼もお待ちしておりますので、お気軽にご相談ください。
最後まで読んでくださりありがとうございます!