キズナアイ株式会社からloveちゃんが独立した
最近イカ墨のパスタに興味がある。
そもそもイカ墨を食い物として認識した事が無いし、
食べたら歯と舌が黒くなる等の懸念から今まで敬遠していたけど、
長いこと淘汰されずに市民権を得続けているからにはやはりそのデメリットを打ち消す何かがあるのでは...?
魚介の旨味と臭みが突出した尖った味だろうと踏んでるんだけど、
だとしたら俺の好みには合ってるから一回作ってみる価値はある。
そう思ってスーパーでイカ墨らしきものを探してみたけどイカ墨って売ってないんだね...
イメージ的には瓶詰コーナーとかに珍味として置かれてるイメージだったんだけど、
よくよく考えてみればパスタ以外でイカ墨が使われてんの見た事ないしイカ墨そのものを食べてる奴なんて見た事も聞いた事もないもんな。
やっぱ初手は外食とかで食べんのが良いのかな...
でもそれで口に合わなくて残す羽目になったりしたらどうしようとイマイチ手が出ないそんなこの頃。
さて、今回は少し前に触れたキズナアイ株式会社の変革について、
そこに所属していたloveちゃんが独立するという話。