見出し画像

能登の国ジャーニーラン2024

はじめに

10月5日から6日にかけて開催されたスポーツエイドジャパン開催の「能登の国ジャーニーラン2024」に参加してきました。
本大会の概要はこちらから。

能登の国ジャーニーラン2024コース

前日から会場入り

スタートは13時なので当日入りでも間に合う時間でしたが、朝早くからバタバタするのも嫌なので金沢に前泊することにしました。
金沢から羽咋市(はくいって読めなかった)良い時間の電車は結構早く、結局朝からバタバタしつつホテルをチェックアウト。
駅のコンビニでラン友のあきのぽんさんとばったり。あきのぽんさんとはこの後、レース翌日までご一緒することになりました。

受付〜スタート:道の駅「のと千里浜」

金沢から1時間強で羽咋に着きました。ここでもう一人のラン友テツランさんにお久しぶりにお会いしてご挨拶。駅前にはコンビニもなかったので金沢のコンビニでお昼ご飯用のパンを買っておいて正解👍
受付会場までは送迎バスです。
受付でゼッケンと参加賞を頂き準備しましたが、スタートまではだいぶ時間がありますのでまったり。もう一人のラン友にっこさんとも落ち合うことがでは、今回参加しているラン友さんとは全員に会えました。
震災支援の募金をしていたので少しですが募金し、返礼品の毛呂山トレランのTシャツを頂きました。

代表の挨拶は思ったより短かったので助かったと思ったら、コース案内が長くやっぱり予定時間超えw
地元スタッフの方の話にはちょっとウルウルしちゃいました。
さて、開会式も終わってスタート地点の道の駅「のと千里浜」に移動。
移動中に以前「矢倉沢往還」で少し一緒に走ったアンリさんに見つけてもらってご挨拶。

〜CP1/AS1:千鳥ヶ浜休憩所

いよいよスタートです。
スタート会場から狭い歩道をゾロゾロと行くと千里浜なぎさドライブウェイに入り、いよいよ本格的にジャーニーランの始まりです。
砂浜を数百メートル行ってから自転車道にそれて、しばらくは自転車道を北上することになります。

そろそろ最初のチェックポイント(CP)/エイド(AS)に近づいてきて曲がり角を曲がると「ラーメン太る」というラーメン屋さんがありました。前日の金沢のホテルにも同じ名前のラーメン屋さんがりあり、結構並んでいました。
ということでCP1/AS1の千鳥が浜休憩所に到着です。

〜CP2/AS2:巌門海岸/巌門バス待合室

この区間は海岸近くを通るコースだったけど、あまり記憶にない😅
たしかこの辺で地元のおばちゃんが車を止めて、窓から「どこまで行くんだい?がんばって!」と声をかけてくれました。

エイドのちょっと先が巌門の入口でチェックポイント。
巌門は寄り道スポットで行くか行かないかは任意だったので、行かずに引き返したけど、行った人の話を聞くと言ったほうがよかったかなーと思いました。

少し戻ってエイドで一休み。
そろそろ日が暮れてきそうなのでヘッデンを準備しました。

日没少し前

〜CP3/AS3:「ナツメッコ」展望所

この区間もあまり記憶がない。
海岸線を走ってる間に暗くなってきました。海に沈む夕陽を期待しましたが、その瞬間を見ることは出来ませんでした。
この辺から歩道のガタガタも多くなってきたのかな、特に橋梁の付け根あたりの段差が酷いところが多く、人が歩かないから草もボウボウでした。
車道は綺麗になってきてるけど歩道はまだまだだなという印象。
っていうか、このまま修繕しないで放置されそうな気がします。

走行するうちにCP3/AS3「ナツメッコ」展望所に到着。
ここは通信状況が悪くスマホからのチェックインが上手く出来ず、エイドを出てから何度かチャレンジしてたら次のCPまでチェックインが記録されてしまって焦りました。(次のエイドで直してもらいました)

〜CP4/AS4:門前高校前休憩所

AS3を超えると門前町。
先週の大雨の時に何回か聞いた町名だったので大雨の被害も心配だったけど、走った区間に関しては雨被害は無かったようです。
既に暗くなっていたので良く分からなかったけど、後から地図を見ると色々と観光スポットがある海岸線だったようです。

そうこうしてるうちに、時計がブルブルっとしたので見ると「誤った方向」と表示されてて、右斜にCP4/AS4門前高校前休憩所へ進むところを真っ直ぐ来てしまったようです。
ひとり後ろを着いて来ていたので悪いことしたなー。

間違ったところまで戻って正しい方向へ少し登っていくとCP4/AS4です。
スタッフの方にチェックポイント通過時間を修正してもらった後でカレーを頂きました。結構辛くて美味しかった。

エイドを出る時にスタッフの方から「この先、道が悪いから気をつけて」とアドバイスを受けてテクテクと進む。

〜CP5/AS5:穴水町物産館

エイドを出て左折するといきなり崩壊家屋が身の前に飛び込んできました。ニュースでは見ていたけど実際この目で見ると「今だにこんな状態で放置なのか」とショックを受けました。この後はしばらく崩壊家屋が多く、まるでゴーストタウンかと思われる町中を通り抜けていきます。

集落を抜けると真っ暗なダラダラと上り坂を一人旅です。途中で私設エイドを出している方がおり、微糖コーヒーを頂き「もう直ぐ登りは終わりですよ」と教えてくれる。「もう直ぐ」は「まだまだ」と同意と思いながら結構走って登りは終わりました。

しばらく下っていくと2車線通りにで右折し、能登半島の東側に出てきて、また海岸沿いになります。この道は夜中にしてはまあまあ車が走ってました。

しばらくいくとCP5/AS5穴水町物産館に着きました。ここは電車の駅もあるので、もしリタイアするなら最低でもここまで来ないといけないなと思っていましたが、まだまだ行けそうです。
この辺からエイドの滞在時間が長くなって来ます😅

〜CP6:和倉温泉「湯元の広場」

途中の道の駅でトイレに寄るとベンチで寝てる人がいました。そう言えば今大会中は眠くならなかった。
この辺からはずーっと続けて走ってるのが辛くなり10歩いて20走る10-20作戦(だいたい4歩でワンカウント)で進みます。
そうしてると、後ろからピッタリとくっ付いてくる人が現れました。暫くは無視してたけど、どちらからともなく会話が始まる。

彼は能登に震災ボランティアに来たことがあり、今回この大会のことを知ったのでエントリーしようとしたら既に定員オーバーだったけど、舘山代表に直談判してキャンセル待ちで繰り上げ当選したそうです。そこまでしてエントリーしたのだからどうしても完走したいとのことでした。

そんな話をしながら、だんだん明るくなってきたら、和倉温泉地域に入ってきました。そこでまた、震災の被害を目の当たりにすることになります。
傾いたままだったりひび割れが残る温泉旅館などなど、朝だから閑散としているのは当たり前ですが、より一層寂しさが増してました。
ちょっとショックを受けながらCP6「湯本の広場」に到着。
トイレを探すが無し😭

〜CP7/AS6:能登島大橋北詰/能登島ロードパーク

和倉温泉のメイン通りを抜けていくとやたらコンビニがいっぱいあり、一つ目のコンビニに飛び入り無事にトイレにも入れました。復興工事の方々の需要があるのかな?
なんてさっきの彼と話しながら能登島大橋方面に左折すると、今大会唯一のスライド区間。戻ってくるランナーとエールの交換をします。

能登島大橋は全く予備知識なしだったので普通に平らな橋を想像してたら、船が通れるように太鼓になっていてかなりの上り坂。で、太鼓が終わったと思ったら島への取り付けがまた上り坂。それを登ったところがCPで、折り返してAS6です。

〜CP8/AS7:能登国分寺跡/能登歴史公園ミュージアム

能登島大橋の往復ですっかり疲れてしまい、先ほどの彼には先に行ってもらい、僕は30分近く休んでしまいました。
ここからが単調で暑いロードをひたすら進みます。もう走ったり歩いたりで、気がつくと「歩いたり」がいつまでも続いちゃいます。

この辺も地震の被害が多かったようで、倒れたままの鳥居や灯籠がたくさんありました。

前の区間ぐらいから抜いたり抜かれたりしていた女性ランナーと一緒になる時間帯があり、お話ししながら進みました。その方は彩の国100マイルの最年長完走者で、毎年のようにFUJI、UTMB、ドイ・インタノンの100マイルを走ってるすごい方でした。

そして、CP8/AS7最後のエイドに到着。

〜CP9:飯山交差点

ここからはゴールの羽咋までは国道沿いの一本道。それにしても暑い!そのはずです電光掲示板は30℃と表示されました。
ということで、コンビニで氷を買い帽子にぶら下げて首筋を冷やしながら走りました。これはすっごく良かったです。

ここで、にっこさんに追いつかれる。にっこさんも氷を買ってました。しばらくにっこさんとトボトボ歩いていると今度は、あきのぽんさんに追いつかれました。あきのぽんさん元気です。もっと早く進めそうなのに我々に合わせてくれて歩いてくれます。
そして、最後のチェックポイント!

〜GOOL:「すぱーく羽咋」

最後のCPを越えればあと5〜6km。
普段なら30分もあれば行ける距離だけど、もう1時間ぐらいかかりそうw
でも、制限時間までは1時間半以上あるから完走は確信。
後は熱中症と脚攣りが心配だったので、直ぐに変わりそうな信号は走らないw
ここでテツランさんに追いつかれる。全身塩まみれでやはり相当辛そうです。

でもここからは4人でお喋りしながら、まだかなーまだかなーと進むと青いビブを着たスタッフさんが見えてきました!
ゴールまでもう少し!
でも走れない😅

ゴールでは代表がスマホを構えて待っていて、前の人を待ってから4人で並んでゴール!
長い長いジャーニーランが終わりました。

ラン友4人+1でゴール🏁

夏前から肉離れやアキレス腱炎で思うようにロングの練習ができていなかったけど、無事にゴールできて本当に嬉しかった。
最近はDNFや盛大な脚攣り祭りと不甲斐ないレースが続いていたので、今回のゴールは自信になりました。

おわり

ゴール後は慌ただしくお風呂行きのバスに乗り、近くの温泉施設へ。
温泉気持ちよかった〜。

その後、金沢に戻り夜はあきのぽんさん、にっこさんと打ち上げ。
皆んな完走で料理が美味しい!

おまけ

翌日は金沢観光を予定していましたが、急遽「福井県立恐竜博物館」に行くことに🦕
5時間ぐらいでは回りきれないほどの充実ぶりで楽しめました。

いやーまじで、金曜日から月曜日まで充実した四日間で楽しめました。

福井県立恐竜博物館

一日も早い能登地方の復興をお祈りします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?