![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104642501/rectangle_large_type_2_61ea1e5c184cbc0df8758475f1c58caa.jpg?width=1200)
メットガラ2023ベストモーメント&ベストルック
待ってました、メットガラのシーズン到来!
メットガラとは、毎年ニューヨークのメトロポリタン美術館で開催される世界最大のファッションの祭典。
毎年テーマが決まっており、
今年は2019年に他界したデザイナー
カール・ラガーフェルドへ敬意を示したファッションがテーマである。
Vogue編集長のアナ・ウィンターも主催に関わる一大イベントで完全招待制でございます!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104639867/picture_pc_f7effb7248e295d6029c202d2aeff6e5.png?width=1200)
鬼上司のモデルでもあるアナ・ウィンター氏
もちろん招待されるのは"一流"のセレブリティばかり。
招待されることは名誉と言っても良いだろう。
私としては、今年もほぼ全ルックは目を通した。
と思う...!
それでは私の完全主観で今年のベストモーメントと、1番良かったファッションをランキングで紹介していこう。
まずはベストモーメントから。
ネコになった人々
①ドジャ・キャット
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104640135/picture_pc_9b3ba8499eeb347b213e97b2cdfac29a.png?width=1200)
今年が初のメットガラのドジャ・キャット。
いつも奇想天外なルックを見せてくれる彼女、今回もやってくれたね。
インタビューでもネコとしてのプロ意識ばっちりで、インタビューの時は一切人間の言葉を発さなかった。
((草でしかない))
ちなみに昨年同様、YouTuber出身のエマ・チェンバレインがレッドカーペットでのインタビュアーを務めた。
②???
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104640233/picture_pc_ce437245eac5381871f4457c9e0de581.png?width=1200)
これ、誰だかわかります??
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104640238/picture_pc_dcdbc4b3d34640148cc38d3118a3e81b.png?width=1200)
リゾは"Who is this?!"と言ってたw
わかってないのにとりあえずハグしてるのおもろい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104640303/picture_pc_f608dfc0b2c9a9dd17f7539f75c579f0.png?width=1200)
正解はオスカー俳優、ジャレッド・レト。
メットガラ常連の彼だが今回もしっかり話題をかっさらってくれた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104640341/picture_pc_c51b415402c2cac2c4912af2b4e4cbdb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104663367/picture_pc_6245cf949003315dfa8f55935b400296.png?width=1200)
美女から大人気のネコちゃん
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104640347/picture_pc_be057620737554f2bce6fb35fc52e0f7.png?width=1200)
ドジャとジャレッドがネコに扮装したのには意味があり、カールは生前"シュペット"というネコを飼っていたため、シュペットになりきったそう。
愛猫に扮装するとは、ナイスアイデア。
ジャレッドは『カールがシュペットに優しい顔を向ける様子が今も鮮明に想像できるよ』と言っていた。
ジャレッド自身もカールにお世話になり、彼の優しい人柄についても述べていた。
面白いけど愛のこもった素敵なファッションだった。
話題のカップル『ケンダル&バッド・バニー』
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104640503/picture_pc_383a3ad4564e4690d1f99d6638c3223e.png?width=1200)
何度かパパラッチされてるところをキャッチされていた2人。
2人から直接交際の噂を肯定するコメントはなかったが、公の場に2人で登場するということは、関係はほぼ"オフィシャル"ということだろう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104640541/picture_pc_1c9fdc991def7b54226c4a51b1227bac.png?width=1200)
バッドバニー、やるやん。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104640538/picture_pc_322b07c9beeeb6e7a36c0bd5bef9e60d.png?width=1200)
しかし、個人的にケンダルに関しては
アフターパーティーでのルックの方が好みだった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104640557/picture_pc_42fe3f671bf362134318bd98408f5af1.png?width=1200)
どうしてもギャルが好きな私は、やっぱりこのミニワンピが素敵に見えて仕方なかった。
結局BAD BITCHが最高ってわけ。
ユーフォリアのスターxジェニー
(HBOスター大集合)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104640611/picture_pc_08d513e643f000414b5956c359baaa90.png?width=1200)
ブラックピンクの姫ことジェニちゃんと、大ヒットドラマ"ユーフォリア"のスター、シドニー・スウィーニー&モード・アパトーのスリーショットが実現。
ジェニーはHBO*の話題の新シリーズ"The Idol"にも出演が決まっているため、貴重なHBOのスターたちの集合写真となった。
*アメリカの超大手有料ケーブルテレビ放送局
ジャック・ハーロウとエマ・チェンバレインが再会(爆)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104640869/picture_pc_f5d5e290494e222f6dac9c3543c36860.png?width=1200)
このツーショットは...!待ってたよ!
この2人を待ち望んでいた理由は、
昨年のメットガラで最も大きなミームを作り出した2人だから。
すべての発端は昨年、エマがジャック・ハーロウにインタビューした最後の瞬間である。
映像コチラ↓
インタビューが一通り終了したのちに、
帰り際にジャックがエマに初対面にも関わらず
"I love ya"と言ったのだ。
いくらアメリカ人でも初対面の相手に"愛してるよ"と言うなんて違和感だったらしく、
その後のエマの真顔に戻る表情も面白すぎて話題になった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104641061/picture_pc_0cb7eb22f89f7ccfb593fa701ca7c217.png?width=1200)
早速別の女のところに行ってるのも面白い
昨年はトークショーに出ては2人ともその時のことをイジられていた。
そんな2人がメットガラでのインタビューという全く同じシチュエーションで再会。
エマはジャックを見つけた瞬間、
"oh no, no, no...!"と冗談混じりで言いながらジャックをインタビューに誘った。
そしてインタビュー後、ハグした後に2人で
"love ya〜〜"と言って終了。w
しっかり笑わせて頂いた。
2年分のインタビューを映像で見たら面白いので是非見てほしい。
なりーが選ぶ
メットガラ2023ベストルック
完全主観のランキング、トップ5で発表❗️
5位 ブライアン・タイリー・ヘンリー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104641487/picture_pc_6b16d3fcfa679a20d4c831de4ab4bfa4.png?width=1200)
こーれーは、
文句の付けようがないでしょ。
ドナルド・グローヴァーとヒロ・ムライが制作するFXの人気ドラマ『アトランタ』のペーパーボーイとしてお馴染みの彼。
今年のアカデミー賞では助演男優賞にノミネートされた実力派だ。
ドラマでは"ラッパー"って感じのファッションが多かったから、今回のルックはギャップもあって最高。
ちなみにこちらカール自身のブランド"カール・ラガーフェルド"のカスタムだそう。
4位 テヤナ・テイラー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104641591/picture_pc_fcada8705581702668457cdaccb1c2c0.png?width=1200)
彼女のセンスには毎回脱帽。
こちら"トム・ブラウン"のドレス。(スーツと呼ぶのか分からないが)
ディテールを隅々まで見たくなるほどシェイプが素敵なデザインでうっとり。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104641624/picture_pc_0c59376762b49d1622ac6bf8dcfba225.png?width=1200)
後ろはガッツリ開いた背中とタトゥーがこれまたお洒落。
そしてこの髪型、カールへのリスペクトが感じられる。
この後ろに縛った髪型がこのルックを完璧にさせていると感じた。
3位 ジャネル・モネイ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104641661/picture_pc_f2b0d929e8f5573c4d653e35ebf9ae73.png?width=1200)
この方は本当に、セレブの祭典にはどこにでもいるよね。
毎年毎年どんだけ活躍してんの、ってなるやつ。
そんなおしゃれ番長のジャネル。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104641738/picture_pc_b2d36884221b7fd930032d5d776d9403.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104641737/picture_pc_c6e941c33c2f6a203379c4e4e366731d.png?width=1200)
いつもインパクト抜群のユーモアのあるルックを見せてくれる彼女であった。
ちなみにこちらもトム・ブラウンの特注。
チームトム・ブラウンで激アツな集合写真も撮ってた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104641757/picture_pc_bf09a8b590cb7301d958cd28d4625295.png?width=1200)
写真にはNetflix作品"ウェンズデー"でブレイクしたジェナ・オルテガちゃんや大御所ラッパー、プシャ・Tもいるね。
プシャ・Tのスーツもおしゃれだなあ。
2位 ディディ(ショーン・コムズ)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104641812/picture_pc_7e6a0d763c33edf46996c8462e99a5fd.png?width=1200)
さすがに最強すぎるだろ。
そしてこういうデッカい重そうなアウター(?)というのかローブというのか、似合うなーー
一度見たら忘れられないファッション、かっこよすぎて、くらった。
というか流石です‼️って感じ。
ディディは言うまでもなく、ヒップホップの歴史に欠かせない存在。
90年代から今までずっと最高のファッションアイコンだと私は思っている。
今回は破局したと言われていた女性ラップデュオ"City Girls"のヤング・マイアミと手を繋いで出席...!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104641911/picture_pc_2d7463205c864f01cdba99696dfa2816.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104641912/picture_pc_89291feb7dbc9d3566d15c13779ad475.png?width=1200)
ヤング・マイアミは自身のインスタに
"デートナイト"というキャプションを付けてメットガラの写真をポストしていた!
しかしディディはインタビュアーのララに
『2人の関係はオフィシャルってことで良いのよね?』と聞かれると大汗をかいていた。
きっぱりとは認めたくないようだ。笑
1位 リアーナ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104642060/picture_pc_a824a60f01e4e76aa7b57e6c80b094c2.png?width=1200)
この方しかいない。
誰も追いつけない域にきているリリ。
今回もリアーナは到着が遅れていて(通常運転)、リアルタイムでセレブたちのメットガラを追っていた私は、いつリアーナが到着するのかとずっとソワソワしていた。
リアーナが最後に到着して優勝するの、
メットガラの恒例になりつつあるよね。
ちなみにドレスはバレンティノ。
(リアーナ"It's Valentino, baby!!"とのこと)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104642063/picture_pc_ceb5cb5d9785448b2cfceb6c667864aa.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104642061/picture_pc_dbabe83debb135e90945509ea4f5b06f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104642059/picture_pc_10ae7a3d900163e0f9ebdb25e03cdd6c.png?width=1200)
第二子のことをインタビューされて嬉しそうに答えるリアーナも、
リアーナコールが止まらない会場で、
『彼女はおれのだよ!』って叫んじゃうロッキーも
堪らなく可愛くて素敵だ。
リアーナに関しては、インタビュアーの方への応対や振る舞いにリスペクトがあって本当に優しい人なんだと常々感じさせられる。
そういうところが私がリアーナを好きな理由であり、尊敬するところだ。
今回も幸せな気持ちにさせてくれてありがとうリリちゃん!
まとめ
今年はカール・ラガーフェルドがテーマだったこともあり、全体的にモノトーン寄りだった。
そして、やはりカールが手がけたシャネルを身につけているセレブが多かったように思える。
紹介しきれなかった素敵なファッションもたくさんあるのでぜひチェックしてみてほしい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104642303/picture_pc_0da9677133986d5d1d41bc56cb9e09a5.png?width=1200)