#126 自律的な組織をつくるために
個人と組織の能力を最大化し、
物語を共に創る伴走者、
ナラティブサポートの上村です。
自律的な組織をつくるには
本日は、経営者やリーダーの皆さんの多くが課題に抱えているであろうという「従業員がもっと自律的になってほしい…」という悩みに対して、1人1人が自律性を持った組織にするためにどうすれば良いか?という方法についてお伝えします。
引用書籍のご紹介
なお、こちらについてはパートナーリングの生岡氏の実践や知見をベースにさせていただいておりますので、こちらの書籍もぜひともご参考ください。
動画紹介
方法については具体的に5つの動画(方法については3つの動画まで)にて紹介しておりますので下記をお時間ある時にご参照ください。
1人1人の思考を変える。そのためにはリーダ-が本当に伝えたい事を言葉にして伝える必要があり、そしてその言葉が働く人たちが「自分ごと」として捉えられることで「成果に直結する」ものであることが大事というお話をさせていただいております。
そしてそれを言語化して形にしたものとして理念があります。その理念浸透策定をする効果についてお伝えさせていただいております。
1.成果を出すには行動を変えるのではなく、思考を変える
2.本当に伝えたいことを伝わるレベルで言葉にする
3.理念の効果とは?
4.当社の支援の特徴
5.私がこのような支援をするわけ
ご案内
このような理念策定浸透のご支援を中心に、
コーチングやワークショップを活かして経営者、リーダーの皆さまの行動変容、能力開発、従業員の方々の主体性、やる気の向上等を提供しております。
ご興味のある方はこちらからお問い合わせください。
https://www.narrativesupport.jp/
無料メルマガを始めました。
週1回の配信を予定しています。
noteの記事からの引用や抜粋が多いですが
週1回定期的にお知らせがあってもいいかなという方は
こちらからご登録ください。
https://my936p.com/p/r/3E2h2eN2
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?