見出し画像

#236 ゆるくも楽しい繋がりに来ませんか?

さいこうの物語を紡ぐ。
幸せな”はたらく”を個と組織に。
ナラティブサポートの上村です。


大阪府中小企業診断協会の新年互礼会に参加

昨日は所属している大阪府中小企業診断協会の新年互礼会でした。
中小企業診断士の資格を取得して協会にも登録して今年で7年目になります。
今でも複数の協会内コミュニティに所属したりしておりますが、7年経ってあまりお会いする機会も減った方も多くなりましたがこのような多くの方が集まる場に出ますとそういった方ともお会い出来て楽しいですね。

色々な方にお声がけをいただき、「ゆるい繋がり」の強さを感じました。
またこのnoteについても触れていただいた方もおられて嬉しいかぎりです。

40祭の打合せで夜更かし

この互礼会の前日、つまり一昨日はワークショップデザイナーの仲間であり、40祭の企画運営メンバーとオンラインの打合せを行っていました。

こういったイベントを企画して賛同してくれる仲間なので、話が尽きません。
21時から1時までイベントの打ち合わせとそこから波及してそれぞれの過去の話やそこから改めて言葉にして感じたことなど、話が非常に広がりました。

なぜ、学生時代って根拠のない自信ってあったんだろう?
若い時ってこういう気持ちが永遠に続くって思っていたのはなぜだろう?

答えを出すのではなく、自分達の考えをその場に出して、そこから感じたものをただただ共有する。そんな時間でしたが、そこから新たな発見やイノベーションが起こってくるという感覚も味わいました。

40祭では、そういった音楽と対話を使って過去の自分と現在の自分、未来の自分と向き合い発見するような時間にもなるかと考えています。

40祭に是非ともご参加を!

是非とも、一緒に音楽と対話を楽しみませんか?
※因みに40祭というタイトルですが、企画者が40歳なだけで参加対象は全ての世代の大人です!


いいなと思ったら応援しよう!