![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153098010/rectangle_large_type_2_c4a5ba28ddd7dc2fea6b70f3014d0b19.png?width=1200)
ゼロからのスタートでもしっかりと歩いていける「家政魔導士の異世界生活~冒険中の家政婦業承ります!~」
こんにちは、女性向けなろうコミックをレビューしている氷雨と申します。
今回取り扱う作品は、こちら!
『家政魔導士の異世界生活~冒険中の家政婦業承ります!~』です。
初めの視点は、主人公のお相手役である「アレク」から始まります。
そこから、主人公の「シオリ」の魔法やその知識等に触れつつ、彼女が異世界転移をしてきた人間だと教えてくれます。
前置きはこのくらいにして、あらすじと参りましょう。
あらすじ
A級冒険者のアレクは長旅から帰還し、久々に古巣のギルドを訪ねた。
ちょっと挨拶するだけのつもりが、面倒な依頼とともに家政魔導士という謎の肩書を名乗る黒髪の女を押し付けられて困惑。
しかしシオリというその女は奇抜な魔法の使い方で、温かい風呂に旨い飯、寝心地の良い寝床と、野営にあるまじき快適過ぎる環境を提供。
アレクら仲間達はがっつりとその心を鷲掴みにされることになる。
すっかりシオリに惚れ込んだアレクは、日々を生き抜くことに必死な彼女を口説き落とせるのか。
主人公の魔術は仲間の強さのバロメーター
普通の日常を送ってきた主人公のシオリは仕事帰りの時にめまいを起こし、倒れそうになった途端異世界へと転移してしまいます。
言葉も何も通じない場所ですので、居場所を作るために生きるために必死になるシオリ。
色々な魔法を覚えて使おうとするシオリの健気さに、読んでいて胸がキュッと締め付けられるような感覚になりました。
魔力量が少ない中で編み出した食事や洗濯などの家事は、ギルドの遠征で大活躍!
仲間たちのモチベーションにつながります。
魔物や獣を狩って泥だらけになったところで待っている温泉……。
想像しただけで最高じゃないですか?
体を清めた後に待っている食事や心地よい寝床。
旅のなかでは我慢しなければいけないものが全部揃うと考えると、シオリの存在の大きさは言い表せないでしょう。
また、アレクもそのシオリの魔法に触れるほど胸がときめきます。
そして、この世界ではなかなか見ない東洋系の顔立ちにも興味を惹かれるのです。
自然と惹かれあう2人ですが、そう上手くは進んでいかないもの。
シオリには周りには言えない深く暗い心の傷を負っているのです。
まだこの世界に来たばかりの頃、周りの皆のために働けるのを楽しいと感じていたシオリは固定のパーティに誘われます。
始めはその魔法の奇抜さや万能感から重宝されますが、次第にその特別感に慣れた仲間たちはシオリをないがしろに。
そして、もともとの魔力が少ないのも相まって体調を崩し、ダンジョンの中で倒れたところをそのまま置き去りにされてしまいます。
そのパーティは『暁』という集団ですが、まさかのギルド長と通じていて罰則なし。
……正直、はらわたが煮えくり返りそうになりました。
お前ら、家事をなめてんじゃねーぞ、と。
家の仕事がどれだけ大変で気を遣うものなのかわかっていないと感じて、ついつい読んでいて眉間にシワが寄っていましたね。
……あはは。入り込みすぎも良くないな。
その心の傷を持つシオリを癒してくれるのが、長旅から帰還したアレク。
シオリの気持ちに寄り添いながら、時には強引に手を引いたり場合によっては触れずに見守ったりと心強い存在として描かれています。
シオリのそばに寄り添ってくれるアレクの存在
いや、もうアレクがまた良い男なんですよ……。
長年冒険者をしているからこそ、きちんと仲間たちのことを見ていてくれるので、安心感を持てますし。
また、シオリの少し影のある雰囲気が自分と似ているからこそ、きちんと気持ちを吐き出すように促してくれる。
そんな気遣いができる男性は、とても魅力的だと私は思います。
……こんな人が旦那さんになってくれたら、なんて妄想もはかどりますね!彼氏でもOK!
優しいだけだとどこか胡散臭いですが、ダメな部分もしっかりと見えると、安心感があるというか。
ちなみに、アレクもシオリに性質が近いのか、無理をしがちな一面がありまして。
この作品中で、一度ぶっ倒れます。
熱があるにも関わらず、何でもないの一点張りで結局シオリに見つかり看病してもらうというイベント発生です。
その際、シオリに場所を与えてくれている現在のギルド長の「ザック」も駆けつけてくれるという。
そのザックも、また良い男なのですよ。
長髪を軽く首の後ろでまとめて、頬にキズのあるワイルドな男性です。
しかも、シオリの兄として行動してくれるという……。
だからこそ、これだけまとまっているし、アレクたちも惹かれていきます。
なかなか言い出せない人もいるようですが。
自分の居場所がないからこそ優しさに胸が締め付けられる
ちなみに、この主人公の年齢は30歳前半の設定です。
そのため、他の作品よりもだいぶ年上になっているかなと思います。
だからなのか、とても落ち着いた雰囲気で、芯の強い人だと周りに印象付けているように見えました。
年を重ねているからこそ、転移したての時も言葉が通じない中で生きるために行動する強さを見せてくれます。
その胆力はやはり長年仕事をして1人で暮らした経験が活きているのかも。
しかし、だからと言って傷つかないわけではないところもまた好感が持てる部分ですね。
何をされても基本的には穏便に済ませようとしますが、自分の気持ちをしっかりと表現できるのは素敵な一面だと私は思います。
また、この作品の登場人物は基本的に大人なので、とても落ち着いた対応をしています。
同時に、大人だからこそ腫れ物に扱うような触れ方をしてしまう所もあります。
しかし、そこはアレクがカバーしてくれています。
自分の存在に対し自信が持てないシオリと心から信頼できる人を探しているアレク。
この2人の関係はぎこちないけれど、とても温かい関係だと思います。
だからこそ、アレクの優しさがしみて2人の距離が縮まっていくのです。
おわりに
大人な雰囲気や主人公の落ち着いた姿は、読んでいて安心感を覚えます。
それに、ゆっくりと進んでいく恋愛の様子も、またやきもきしてしまいますね。
それもまた、魅力だと思います。
それでは、今回はここまで。
また、次の作品でお会いしましょう。