![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105809822/rectangle_large_type_2_0eed324def9a36040bc860698136c95e.png?width=1200)
Photo by
krgma
184.これまでの人生での高い勉強代は○○
新R25の今回のお題はこちら
これまでの人生で「高い勉強代になった」
と感じていることは?
https://r25.jp/answer/129936111440065430
●このお題に対する私のコメント📝
新築マンションを見て回ってるうちに、
転勤はまだ先だろうと思い、
勢いで手付金をウン百万払って契約📝
完成&引渡しを楽しみにしていたら、
なっ、なんと転勤の辞令が…😱
子供が小さかったこともあり、
手付金をパーにして泣く泣く転勤先へ😢
でもそのおかげで、
今住んでいる家に8年後に出逢い、
物件も地域も大満足😊
だから全く後悔はしてないけど、
大きな買い物(決断)をする時は、
最悪のシナリオもちゃんと想定してから
判断するようになったかな⁉️😅
●本コメントの補足🙄
いや〜、今振り返っても高い勉強代だったな
と思いますが、
その後の人生は良いことばかり
(良いことしか憶えていないという説も…😅)
だったので、
きっと良い投資だったのでしょうね 笑
ただ、この経験から学んだことは、
大きな決断をする際は、
今後のあらゆる可能性を具体的に想定する
ということですね😉