![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57478103/rectangle_large_type_2_ef8675b638d190ceb90a022cce400b9d.jpg?width=1200)
結婚式で読んだ手紙(全文)
パパへ
最近、「あなたが尊敬している人は誰ですか?」という質問をされて、
私は「父親」と答えました。
ワイはいくつになっても夢を見ることを恐れず、目をキラキラさせながら夢を語るパパを尊敬しています。
物心ついた時からパパの歌を聴いて育ち、いつしか表現する側に周りたいと思い、音楽で人を楽しませることに生きがいを感じるようになりました。
「音楽」の楽しさを教えてくれてありがとう。
フリーランスとして「文章を書く」ライターという仕事を選んだのも、今パパとライティングという仕事を通して、一緒に仕事ができていることにも、深い縁を感じています。
これからもパパらしい「自分が幸せ」だと感じる道を突き進んで、長生きしてくださいね。
パパが人生において一番大事だと教えてくれた「感謝の気持ち」を忘れずにNくんと生きていきます。本当にありがとう。
ママへ
Nくんとのことをカミングアウトをして、1ヶ月くらい口を聞かなかった期間もあったよね。
最終的には「Nさんに会ってみたい」と言ってくれて、Nくんと3人でご飯に行きました。
ママはワイじゃないし、ワイもママじゃないから100%理解し合うのは無理だと思っています。
ただ、一つだけ言えるのは、今ワイは、カミングアウトしたあの頃と変わらず今が最高に幸せです。だから安心してね。
それはあの時、ママが自分軸ではなく、ワイ自身の本当の幸せに真剣に向き合ってくれたからだと思っています。
本当にありがとう。
ママの価値観に合った「幸せ」をあげることができなくてごめんなさい。
でもワイは、自分の意思で決めたこの人生がとても気に入っていて、Nくんと一緒ならどんな壁も乗り越えられる自信があるし、この人生をこれからも輝かせる自信があります。
理解してくれたお礼に、これから沢山親孝行したいと思います。
色々心配かけたけど、沢山の愛をありがとうございます。
Nさんのお父さん
いつもありがとうございます。
最近は冗談を言って笑わせてくださったり、食事に連れて行って美味しいものを食べさせてくださったり、本当によくしていただいてます。
私は女性ですが、人生の伴侶としてNさんを一生守っていきたいと思っています。
彼女が辛い時は一緒に泣き、不安なことがあれば寄り添い、何かあれば命をかけて守りたいと思っています。
私はずっと自分自身が一番大切だと思って生きてきました。
自分の命より大事だと思える存在ができたことが、こんなにも幸せなことなのだと気づかせてくれたのはNさんです。
頼りないかもしれませんが、それだけの決意でNさんと一緒に生きていきます。
これからも末長くよろしくお願いします。
Nさんのお母さん
いつもNさんを見守ってくださりありがとうございます。
私はお母さんと直接お会いしたことはないですが、Nさんの中にお母さんもいると思っています。
写真で見るお母さんはいつもきれいで、明るくて、優しくて。
その目には愛を感じます。
私はNさんの伴侶であると同時に、お母さんのような存在でもありたいと思っています。
お母さんほど上手に料理が作れているかはわかりませんが、
精一杯、彼女が毎日笑顔になれるような家庭を作っていきたいと思っています。
娘の結婚相手が女性で多少驚かれているかもしれませんが、2人で手を取り合って幸せになろうと思います。
最後に、お母さん。
Nさんを産んでくださり、ありがとうございます。
これからもずっとずっと見守っていてください。
#結婚式の手紙 #結婚式 #LGBT #LGBTs #LGBTQ
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆびきゅう@おやゆび編集長](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63391937/profile_25986bc8b5b784ad0cfccadb54af2d7d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)