見出し画像

全国アマチュアアイドル協会

えーこほんっ。

このたび、わたくし「ゆびきゅう」は

全国アマチュアアイドル協会の会長に就任いたしました。


えっと、これはどういうことかと言いますと、本日のライカレ講義の終わった後に遡ります!!

今日はライティングカレッジ5回目の講義でした。
私は最近講義が終わった後も「なにか面白いことが起こるかもしれない」という謎の好奇心から「退出」ボタンを押さずにいました。

前回はまよ先生とちょっとした雑談をして終了。
講義が終わって先生もほっとしたリラックスした状態でしたので砕けた感じで話しやすかったです。

今回も先生や他のライカレ生とたわいのない話をして、先生が終わりたいタイミングで切ってもらったらいいや~くらいに思っていました。

講義が終わり、色々な話の流れで、自分も「ストアカ」進出したい野望をぽろっと言ってみました。

先生「いいんじゃないですか~!じゃあちょっとストアカ講座を開くのに見といた方がいいカテゴリについて教えましょうか」

えっ先生いいんですか???????(なんなら今すぐ別途講義代払いましょうか?)状態でした。

残念ながら退出ボタンを押してしまったライカレ生たちの為に記憶の限り書きます!(笑)

ストアカは数を打てば1位になる可能性は十分あるとのこと。
(堂々一位を獲得され、栄えある賞を2個も獲得している先生の説得力よ)

「講義」「講座」を自分でやるっていうのに時間をさけるのか不安な方もいらっしゃるかもしれませんが、1日のどっかで1時間とかなら全然とれますよ~とのこと。
(「あたいでも……できるかも」と思わせる天才ですよ先生は)

カテゴリは自分で設定もできるが、ストアカで側で判断されてある程度は振り分けられるそう。(で、あってますかね?先生)

ワイの場合は「元地下アイドルによる自己PR術」なので、「趣味・ライフスタイル」がいいのでは?とのこと。

ただ、顔出し必須なので「タイムチケット」とかでもいいかもね~と言われました。

タイムチケットなんぞやとなったので書いておきますね。

1対1で自分の時間を30分単位で売り買いするサイトだそうです!(すごい)
ストアカが1対多数だとしたら、こちらはそれの1対1版みたいなもの。
まよ先生の友達も人気講師らしい(まよ先生の人脈すごい)

そこからライカレ仲間の「ぐぐちゃん」が

「先生の人脈ってどこでできるんですか!?」と質問(この質問、後々マジでGOODJOB)

「いや~なんかライターやってると誰々が誰々を紹介したいみたいになって自然とですね~そこから色んな出会いに繋がってる感じです。パナマ運河戦略って知ってます?」

「なになに!?パナマ運河ですか?知らないです先生!!」
パプア君ならわかります(古いアニメ)!!状態で食いぎみに聞いた。

「例えばゆびきゅうさんが繋がりたい人がいたとしますよね。でも知り合いの知り合いをたどっていけば必ず繋がる仕組みになっていて、真ん中のキーパーソンにどうアプローチするかによっては誰とでも繋がれるんですよ」と。

誰と繋がりたいか聞かれたので

「やまけんさん」と「ゆりにこちゃん」!!と答えると、まよ先生の友達が繋がっているそう。(ななななんと!!!)

しかもこっからがすごいですよ。

まよ先生、その方を紹介してくださいました。

もちろんそのあとは自分でPRして、会うところまでこぎつけるだけなんですが、その切符をくださいました。(その場に残っていた数名は繋がりました)

その方はライター案件も紹介してくださる方だそうで……

もうありがたすぎる(泣)
絶対にこのチャンスはモノにしたいと思います。

今日講義を受けていて「ニッチ」で攻めるという内容を聞いていたとき、自分の頭の中に閃いたことがありました。

自分はもしかしたらアマチュアの中ではプロなんじゃないか?ということです。

地下アイドルや地元アーティストをやってきて、ミュージックステーションに出たりとか武道館ライブをしたりとかまではもちろんいってませんが、

CDを2枚出したり、ラジオにでたり、SKE48も出た舞台のダイヤモンドホールでライブをしたり、サイン書いてと言われたり、写真一緒に撮ってくださいと言われたこともある。いわばアマチュア極めてたんじゃないかなって。

アマチュアのプロとしてニッチな部分を攻めることできるのでは?と思ったのです。

アマチュアの良さも知っています。

・地下アイドルながら芸能界の闇(枕営業的な)も全く経験していない
・趣味の時間もある
・街中歩いても写真撮られたりしないし変装もする必要ない
・でもライブでは写真撮ってとかサイン書いてとか言われる
・正社員で働いてるからコロナ渦のダメージゼロ
・ライブも小さい居酒屋とかなので出演できる(でかいホールとかではないのでコロナで中止になったとしても莫大なキャンセル料を払う必要もない)
・事務所所属もしていないので自分の好きな音楽ができる
・配信なら、自分の好きなタイミングで配信したりできる(時間的自由)
・完璧を求められるわけではないので精神的にも楽(プロなら本番でミスは許されないし、ギターの腕や歌唱力も少しでも落ちるとたたかれる)
・知名度ないからSNSで叩かれることも、もちろんない

でも、完全自分たちで作った自主制作CDですが「CD2枚出してます」とかいうと「えっ?プロじゃん」って言われます。

だから、私のように「正社員で安定な職に就きながら、エンタテイメント的な活動をしていきたい」って人のサポートやPRなどのお手伝いならできるのでは?と思ったのです。

アマチュアのプロとしてね。

それでいいネーミングはないかなーと言ってたら、まよ先生(コピーライティングの神様)が

「全国アマチュアアイドル協会」でどうですか?
と命名してくださったのです!!(マジでお金払いますレベル)

名乗るなら今日からでもできる!とのことで、Twitterのプロフィールにも、ちゃっかり付け加えましたよ。

では「全国アマチュアアイドル協会」の主な活動(予定)を書きます!

まず会員を集めます。(現在会員は0名)
【参加資格】
・アマチュアでなにかやりたい方(ジャンルは問いません)
・そのサポートをしたい方(ゆびきゅうのことが好きな方大歓迎)

【活動内容】
・正社員アイドルグループの練習生を募ります
(年齢不問・今回は女性限定ですが見た目が可愛かったら男性でもOK)
・オーディションやります(キテクダサイ)
・正社員アイドルグループを結成します。
・活動の場はワイが責任をもって探します。
(地下アイドルライブなどに営業に行きます)
・レッスンは何回かやります
・イベント開催(頻度は応相談)
※ワイが大阪住みの為、活動の場は大阪になりそうです。
※現在の社会情勢を加味し、WEB内で、できないかも検討中
みんなでコロナで疲弊する日本を元気にしませんか?


★自分をブランディングしたいパフォーマーの相談に乗りたいと思います。(ゆびきゅうのLINEオープンチャットを開設予定)
※具体的に乗ってほしい方は「タイムチケット」で30分相談に乗るなども検討中

★アマチュアアイドル・アーティスト・芸人さんのエッセイ電子書籍代行(来年募集予定)
取材・構成・写真撮影・全て請け負います!
※忙しくなってきたら書いてくれるライターさんも募集しよかな★

とまぁ、本業(正社員)やりながらなので、正直どうなるかはわかりませんが、今頭の中で描いたのはこんな感じ。

同時にマイノリティに優しい世の中を作るという夢も叶えたいと思います。

またしっかり構想が固まったらメンバー募集しますので、まだ募集してないど入りたいです!!!!!!って方は是非お知らせください。
初期メンバーは入会も無料にしようと思ってます★
増えてきたら有料のオンラインサロンみたいに月額もいいなと思ってます!

ということで「全国アマチュアアイドル協会」始動します!!

#アイドル #地下アイドル #芸能人 #タレント #芸人 #アーティスト #ライティングカレッジ #野口真代 #ライター #ストアカ #タイムチケット













いいなと思ったら応援しよう!

ゆびきゅう@おやゆび編集長
宜しければサポートお願いします!必ず身を持って世の中にお返し致します!