カチッ!と くっつく 瞬間 4つ : あの日の 「ダーウィンが来た!」 を みて
なりっちのstand.fm『よみききの世界』(2024.12.3)
カチッ!と くっつく 瞬間 4つ:あの日の 「ダーウィンが来た!」 を みて(聴く12分)
https://stand.fm/episodes/edit/674e455b913ae23571441756
今朝 トコチャンスタジオにて収録
詩/ポエム 「Eいつでも Sそれなら Dできるぞ ESD/相互並進」
なりっち こと なりたき いちろう
みました!
みている とき
なりっちの 心 や 頭の 中に ある 秘密の 磁石
その N極 と S極が カチッ!と
くっつく 瞬間/場面 が たくさん あったよ
まず
ブータン に カチッ!
そして
シロハラサギの サギ に カチッ!
あれれ
登場して 来られた 島野智之さん に カチッ!
さらに
親鳥 と ヒナ の 関係に カチッ!
なりっち は 4つの カチッ! と
くっつく 瞬間 あったよ
みてた人 どうかしら
あなたも カチッ! と きたかしら
なりっち こと なりたき いちろう でした
2024.12.3 7:37am JST
解題 は 今朝の ラジオ を お聴きに なって みて ください
・ブータンと私のつながり
ヘレナ・ノーバーグ・ホッジ(2003)『ラダック:懐かしい未来』山と渓谷社, p.208の注17で、ブータンのGNH(Gross National Happiness)に出会う。のちに(2011)『懐かしい未来:ラダック』懐かしい未来の本刊, p.236の注17。 https://tokinomahoroba.blogspot.com/2020/02/2020228.html
・サギ(アオサギ)と私のつながり
稻村 祐子さんがお描きになた「アオサギ」の絵をいただいたこと、小日向 明さんの絵本『かめのこうらは なぜ ひびだらけ?』の中に出てくるアオサギのお話をTOKYO854で取り上げたこと. https://note.com/narisen2017/n/n4e5c376a2079 https://genkaikyoukaiekkyo.blogspot.com/2022/06/006-script-design20220625.html
・島野智之さんと私とのつながり
島野さんがぞっこんな虫は「ダニ」(昆虫❌ではなく、クモやサソリの仲間で、節足動物の仲間であるクモ綱ダニ目に属しています) https://stand.fm/episodes/669a293de8a03a5b72df160c
・親鳥とヒナと私のつながり「啐啄同時・逆-啐啄同時」 https://tokinomahoroba.blogspot.com/2021/01/educator.html
☞拙著(2023)『物語「教育」誤訳のままで大丈夫!?-Education のリハビリ、あなたと試みる!-』KS21みらい新書 p.105-106.
*写真は、稻村祐子さん が お描きに なった 自由学園の「アオサギ」です(2022.3に頂いた作品)
MEMO. ダーウィンが来た!「救え!ブータンの幻のサギ 子育て大作戦」 [総合] 12月1日(日) 午後7:30 〜 8:00(予定) 世界でわずか60羽ほどのシロハラサギ。絶滅から救おうと日本とブータンのチームが協力、ヒナの飼育に挑戦した。だが予想外の問題が次々と発生!ヒナは無事育つのか? 世界で最も絶滅に近い鳥の一種・シロハラサギ。生息地のブータンでは20年にわたり保護活動が続くが、数を増やすのは至難の業。ヒナの飼育を試みるも難題だらけだった。そこで2024年、コウノトリやヤンバルクイナなど希少な鳥の飼育経験を持つ日本のエキスパート達が加勢。知恵と経験を活かし、ブータンチームとともに模索を始めた。ヒナの足の指のトラブルや突然の死。さまざまな危機を乗り越え、奮闘する現場に密着する。 【語り】浅井理,豊嶋真千子,龍田直樹,山田孝之,水瀬いのり