画像1

みなみさわ 森の通信「ときのまほろばを求めて」 創刊号 LR207

成田 喜一郎/寺澤 満春
00:00 | 00:00
Lecture RADIO 207話 2021/9/15
みなみさわ 森の通信「ときのまほろばを求めて」 創刊号
聴く通信(受信・発信・交信しながら、信頼を通わす「通信」めざして):11分53秒
https://note.com/narisen2017/n/n14815b8c40a1

⬇︎Web Siteを開きながら、お聴きになってください。

読む通信(受信・発信・交信しながら、信頼を通わす「通信」めざして):Web Siteをひらきながら、お聴きになれます。
https://genkaikyoukaiekkyo.blogspot.com/2021/09/2021915_15.html

 みなみさわ 森の通信「ときのまほろばを求めて」 創刊号
              
 0 みなみさわ「森」の通信「ときのまほろばを求めて」創刊(9月中旬:本日)
 
🟣 みなみさわ 森の通信/RADIOの実際(2021/10〜2022/3)
https://genkaikyoukaiekkyo.blogspot.com/2021/11/radio.html

 1 こと(仕事や単元)のはじめの前のリフレクション(10月上旬) 
 2 こと(仕事や単元)のはじめにねらいを問いのかたちに(10月下旬)
 3 こと(仕事や単元)のはじめのモチベーション(11月上旬)
 4 こと(仕事や単元)なかさなかのリフレクション(11月下旬)
 5 多忙・多忙感につつまれながらの読書法(12月上旬)
 6 ライフヒストリーをデザインしつづけるMandala/Mandorla(12月下旬)
 7 境界を超えて学びの「森」に集うとき(1月上旬)
 8 果実と種を明日に伝える学びのあしあと(1月上旬)
 9 こと(仕事や単元)のおわりに鳥の眼リフレクション(2月上旬)
10 こと(仕事や単元)の境界を超えて聴き合い、語り合う(2月下旬)
11 こと(仕事や単元)の限界を超える聴き合い、語り合う(3月上旬)
12 つながり・つりあい・つつみこみ、継ぎつづく(3月下旬, 総集編)
  *実際、増刊号を出しました。
 
🟣 みなみさわ 森の通信/RADIOの実際(2021/10〜2022/3)
https://genkaikyoukaiekkyo.blogspot.com/2021/11/radio.html

いいなと思ったら応援しよう!