![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89770920/rectangle_large_type_2_90ca5e183ae4ef3e79f9ecb84442037c.png?width=1200)
【閉店情報】成増閉店(予定)のお店を一挙紹介2023〜名残惜しいあのお店も!?〜
ここでは成増周辺のお店の閉店に関する情報をまとめていきます。
2023年
2023年に閉店したお店を紹介します。
11月6日〜9日(休店)おかしのまちおか
#成増閉店情報#なりますチャット
— なりますチャンネル(通称:なりチャン) (@kagayaki4kids) October 28, 2023
スキップ村のおかしのまちおかが改装工事に伴い一時休業するそうです。11月10日にリニューアルオープンするそうですが、その際にセールをするみたいですので良かったらぜひ! pic.twitter.com/iu24UZ74Ob
9月29日コロッケ倶楽部成増店
![](https://assets.st-note.com/img/1693617043853-fIHSQOlx28.jpg?width=1200)
スキップ村のカラオケ屋さんコロッケ倶楽部成増店が9月29日に閉店するそうです。
8月31日どんぶり亭@成増北口
![](https://assets.st-note.com/img/1687947246852-raLACVq5Aq.jpg?width=1200)
成増北口商店街の入り口にはほど近い「どんぶり亭」が2023年8月31日に閉店になります。
7月末味の代紋@白子
![](https://assets.st-note.com/img/1691804216383-QcwncHX1Yp.jpg)
7月末に白子の方にある味の代紋が閉店したそうです。
7月23日TSUTAYA光が丘店
![](https://assets.st-note.com/img/1684650184117-jQxcjw8fMC.jpg?width=1200)
TSUTAYA光が丘店が7月23日に閉店するそうです。隣接していたおふろの王様もなくなってしまいましたし、周辺の雰囲気が変わりますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1684650183877-lYg1wqEoLe.jpg?width=1200)
閉店前のセールなどもあるそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1685491877806-hyHTvURddX.jpg?width=1200)
7月3日手造り麺処おく山
![](https://assets.st-note.com/img/1687379876584-E4rIX8MuV7.jpg?width=1200)
7月3日から成増一丁目にある「手造り麺処おく山」が休店するそうです。
6月30日綱島たばこ店@成増北口商店街
![](https://assets.st-note.com/img/1688620279771-9A4EFxb6G9.jpg?width=1200)
成増北口商店街にある綱島たばこ店が6月30日をもって50年にわたる営業を終了しました。
5月31日成増寿し常エキア成増店
![](https://assets.st-note.com/img/1685657150002-DYPJQDBIg5.jpg?width=1200)
コロナ禍の影響もあってかお客さんが入りが良くないような印象でしたが、仕事帰りの方を中心にテイクアウトで購入させる方の姿をよく見かけました。
![](https://assets.st-note.com/img/1685657149914-VEhqYP9OmQ.jpg?width=1200)
残念ながら5月31日をもって閉店となりました。子供向けに玩具をくださったりとキッズフレンドリーなお店だったのでなくなってしまうのは少し寂しいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1685491709610-7sRPsUCSw6.jpg?width=1200)
5月31日ニューヤマザキデイリーストア練馬旭町店
#成増閉店情報
— なりますチャンネル(通称:なりチャン) (@kagayaki4kids) June 4, 2023
ニューヤマザキデイリーストア練馬旭町店が5月31日で閉店したそうです。
1955年から継続してきたので半世紀以上にわたり経営されていたそうです。
本当にお疲れ様でした。 pic.twitter.com/XfNx2YyQak
5月31日久保小鳥店@川越街道沿い
![](https://assets.st-note.com/img/1683273842451-EmKDlqR1bJ.jpg?width=1200)
2023年5月31日にて久保小鳥店が閉店するそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1683273872472-oYRkE8srhI.jpg?width=1200)
成増から川越街道を下赤塚方面に進んだところに位置しています。
5月31日ヤマザキYショップ和光いいだ店@白子
![](https://assets.st-note.com/img/1688620407757-FRBnWQTCqv.jpg?width=1200)
和光白子にあるヤマザキYショップ和光いいだ店がこ5月31日をもって閉店しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1688620436284-dktVt9nTrA.jpg?width=1200)
5月頃成増高橋眼科
![](https://assets.st-note.com/img/1673330052803-EeeY4wjnF2.jpg)
成増チャットで情報連携頂きました。院内に閉院の案内が出ているそうです。女医さんはとても丁寧にご対応下さる方でかかりつけにしている方もいたかと思います、残念ですね。
4月20日たまりば活
![](https://assets.st-note.com/img/1682035638237-VOn25sXb7F.jpg?width=1200)
スキップ村から少し小道に入ったところにあった居酒屋「たまりば 活魚」の店主が代わるそうです。退店ですが、どうもお店は残るそうです。
4月6日日高屋成増店@スキップ村
![](https://assets.st-note.com/img/1679385255724-wNBX59agrX.jpg?width=1200)
からやまに続いて日高屋も閉店してしまいました。スキップ村の閉店が多くなっています。
3月21日からやま成増店
![](https://assets.st-note.com/img/1680673217572-W6yVp502P1.jpg?width=1200)
からやま成増店が閉店となります。リンガーハットからからやまに変わったのは2年ほど前でした。唐揚げブームに乗っての出店でしたが、安定的な事業継続は難しかったようです。※次の店舗は杉玉という居酒屋か寿司屋かと噂になっています。
2月28日ラ・パン光が丘店
![](https://assets.st-note.com/img/1678434550402-U9JAvaGocj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678434548722-QEuBkXfEXj.jpg?width=1200)
成増店についで光が丘店も閉店してしまいました。
2月27日ミスド(休店)
![](https://assets.st-note.com/img/1678265851339-1IKsUIJqHd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678265851720-TcwNCITjCX.jpg?width=1200)
2月12日サンメリー成増店
![](https://assets.st-note.com/img/1674625834366-SFCXgozClp.jpg?width=1200)
2月12日をもって閉店となります。パン屋さんはこむぎん、神戸屋、ラ・パンに続いての閉店となりす。小麦価格の高騰は本当に影響大きいですね💦
ただし、業態変更ですので完全になくなるわけでなく、次はコッペパン専門店になるそうです。
1月頃mam'sチキン@成増北口商店街
![](https://assets.st-note.com/img/1676525298040-VAE2TjHje7.jpg?width=1200)
2月中旬に北口商店街の通りを歩いていたらお店がなくなっていました。韓国系のお店でしたが、出来てから撤退までのスピードが早いですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1676525584221-XDmuCNyKNw.jpg)
かつてはこのような店舗がありました。
※次はケーキ屋さん(二階はティラピス)になるそうです。
1月末レディースみやしま@すずらん通り商店街
![](https://assets.st-note.com/img/1675121293369-pqK5GMKLhs.jpg?width=1200)
すずらん通り商店街の「レディースみやしま」が1月末で50年の歴史に幕を下ろしました。
2022年
12月30日土間土間成増店@スキップ村
![](https://assets.st-note.com/img/1671525566390-dTK2A03diy.jpg)
スキップ村の旧ダイエー跡地の向いにある土間土間成増店ですが、年内をもって閉店だそうです。コロナ禍で営業の継続が困難だったそうです。
12月下旬タコピー@成増北口商店街
![](https://assets.st-note.com/img/1675121474061-GuhjrvQ1oS.jpg)
北口商店街にあった「タコピー」ですが12月下旬に閉店しました。閉店後はカレー屋「成増キッチン北口店」がオープンするようです。
12月下旬たこ膳@スキップ村
![](https://assets.st-note.com/img/1672298153442-PGxUPxvJQy.jpg?width=1200)
銀だこもなくなってしまいましたし、たこ膳がなくなったことで成増からたこ焼き屋さんがなくなってしまいました。
※次はケバブ屋になりました。
12月18日トミタサイクル@和光白子
![](https://assets.st-note.com/img/1672898068142-ox83OzPSal.jpg?width=1200)
長年この地で自転車屋を営んできたトミタサイクルですが2022年12月18日をもって閉店することになりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1672898104692-UOTCbF6Xgc.jpg?width=1200)
在りし日は新車から中古車まで幅広く取り揃えていたのですが、店主のご年齢などもあり閉店となりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1672898104663-fULEljw7v0.jpg?width=1200)
閉店前はセールを開催していました。
12月11日スーツセレクト@スキップ村
![](https://assets.st-note.com/img/1671421606137-RYPGlm4eWe.jpg)
成増スキップ村商店街の入り口から坂を降りて左折したところに位置していました。
![](https://assets.st-note.com/img/1669561121981-RWuBLj8kIg.jpg?width=1200)
12月11日に閉店しました。閉店前は閉店セールを大規模に開催していました。最近はコロナ禍の影響もありスーツの販売も落ちていますのでなかなか収支が厳しかったそうです。
11月27日ジェラートPONTE(休店)
冬季はお休みだそうです。春になったらまた美味しいジェラートが食べられるといいですね。
10月31日庄や@スキップ村
【#閉店情報】
— なりますチャンネル(通称:なりチャン) (@kagayaki4kids) November 10, 2022
庄や成増店@スキップ村商店街(10月30日) pic.twitter.com/paaDwep11N
10月28日大野文具@北口商店街
大野文具が惜しまれがながら54年の歴史に幕を下ろすことになりました。
【お店情報】
— なりますチャンネル(通称:なりチャン) (@kagayaki4kids) October 23, 2022
大野文具店が閉店するそうです。北口通りも昔ながらのお店がどんどんなくなってしまいますね。
明日からは閉店セールをされるそうですので、よかったら足を運んでみてはいかがでしょうか☺ pic.twitter.com/CUJv5htckj
![](https://assets.st-note.com/img/1671421834414-zMw6lf7Dxb.jpg)
閉店前セール後も暫くは在庫が残っていたので営業していました。12月に入ってからはシャッターが閉まっており完全に閉店したようです。
8,9月頃タピオカ屋さん(2店同時期)
【閉店情報】
— なりますチャンネル(通称:なりチャン) (@kagayaki4kids) November 3, 2022
ティアモ
タピオカ屋は鯨も閉店しましたし、時流とともに波のように去っていく事業モデルなのですかね。 pic.twitter.com/0Nbqh22PMP
【閉店情報】
— なりますチャンネル(通称:なりチャン) (@kagayaki4kids) November 3, 2022
鯨
タピ屋もすぐに閉店しましたし、鯨も1年経たずに閉店となりました。小さい店舗なので、スモールビジネスで回転が早いテナントですね。 pic.twitter.com/66UBmZRA73
8、9月パン屋さん(神戸屋、ラ・パン、こむぎん)
【閉店:パン屋さん】
— なりますチャンネル(通称:なりチャン) (@kagayaki4kids) October 25, 2022
成増周辺のパン屋さんの閉店が続いていますね💦原料価格の高騰もありますし、厳しいのかな〜。
・ラ・パン 成増店
・こむぎん
・神戸屋 成増店 pic.twitter.com/zoQD3VFlgv
成増周辺のパン屋さんが軒並み閉店してしまっています。パン屋さんは原料価格の高騰などもありなかなか厳しい業況ですね💦
7月肉まん高野@南口ロータリー
![](https://assets.st-note.com/img/1670142607476-OxCaQH4fG2.jpg?width=1200)
2019年ダイエー成増店
![ダイエー成増店](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89768925/picture_pc_77868dfd412b5546cb6b2dafaac1ddd0.jpg?width=1200)
惜しまれながら31年の歴史に幕を閉じました。
もともとは大手デベロッパーに移譲されマンション開発が予定されていましたが、コロナ禍の煽り等の影響から計画が白紙になってしまいました。現状では、建物を維持した上でテナントとして再度貸し出すことが計画されており、どうやらドン・キホーテになるそうです。