見出し画像

第2回せいなるつるぎ杯 大会レポート

こんにちは。
広島県東広島市でポケモンカードをしております、ナリカワと申します。
8月4日にTSUTAYA東広島店様にて第2回せいなるつるぎ杯を開催させていただきました。その結果報告になります。


大会結果

スタンダードレギュレーション60枚個人戦
予選5回戦、上位16名による決勝トーナメント
71名の参加者の皆様にお集まりいただきました!ありがとうございます!

優勝:やきめしさん

大空洞ライコオーガポン

※こちらのデッキはnoteの解説記事が出ていますので、ぜひそちらもチェックしてみてください!!

準優勝:あひるうさぎさん

ピジョットex×リザードンex【偉大な大樹】

3位:みそすけさん

ピジョットex×ドラパルトex【きらめく結晶】

4位:くっすんさん

ピジョットex×リザードンex

デッキ分布

全体(71名)

ライコオーガポン 13
リザードン 11
ドラパルト 11
ルギア 7
サーナイト 4
パオジアン 4
カビゴン 3
ロスギラ 3
レジドラゴ 3
ハピナスマシマシラ 2
イダイナキバLO 2
黒古代 2

その他 6(以下内訳)
ディアルガ 1
デンチュラ 1
ミライドン 1
アグロカイナ 1
ロスヌメ 1
サーフゴーパルキア 1

決勝トーナメント(16名)

ライコオーガポン 4
リザードン 3
ドラパルト 3
ルギア 2
カビゴンLO 1
レジドラゴ 1
アグロカイナ 1
サーフゴーパルキア 1

おおむね環境通りの分布になったかなと思います。
主催である自分はサーナイトexのデッキを擦り続けている人間なので、それぞれのデッキの様々な動きを見ていると、このデッキ強いな~と感じるシーンがいくつもありました。
僕自身も今週静岡のスクランブルバトルを控えているので、非常に参考になりました。


大会の様子

大会中

今回もたくさんの提供品ありがとうございました!
(主催である僕は実は持ってくるのを忘れていました。すみません💦)
これだけ多くの参加者に集まっていただけている様子を見ると本当に感動します。
遠方から朝早く起きてきてくださっている方々もいらっしゃいます。
本当に嬉しいですね。
後1ワンキルくらっちゃった…
(実はエネルギーが余分に1枚ついているのがポイントです笑)
バトル場にバケモンおるて笑 どうしてこうなったんだろう…
予選16位同士の魂のじゃんけんで見事勝利したやきめしさん
(ここから優勝まで駆け上がっていきました。すごいの一言です。)

抽選会

ホゲータの草履?めっちゃかわいいよなあ
しばさんもものすごくキュートです笑
この右手に持ってるの…なにこれ??笑
いったいこれは誰が描いたものなんでしょうか…
ちいかわだよ!
「え~○○公のかよ~」
なぜか自撮りを強要されました…笑
素敵な笑顔ありがとうございます!
協賛その1
協賛その2(画が増えるのですごく助かる笑)
※この提供品は参加できなかった方からいただいたものでした。ありがとうございました。

表彰式

自分のパックを選んでいるベスト8の皆様方
3位のみそすけさん!おめでとうございます!
(4位のくっすんさんの写真が撮れていませんでした。すみません💦)
2位のあひるうさぎさん!おめでとうございます!!
優勝のやきめしさん!おめでとうございます!!

新企画『優勝予想ダービー』

この企画は、第2回せいなるつるぎ杯における優勝者の「使用デッキ」と「ACESPEC」を予想するというものでした。
優勝者はやきめしさんで、使用デッキは「タケルライコオーガポン」、ACESPECは「(有料noteにデッキレシピ記載のため非公開)」でした!
該当者が意外と多くてびっくりしましたね…
準優勝されたあひるうさぎさんは使用デッキ「リザードンex」、ACESPECは「偉大な大樹」で、実は該当者が2人だけだったので、どちらが優勝するかはすごく楽しみに見させていただいていました。

また、優勝予想の仕方がすごくそれぞれの人柄や作戦が出ていて面白かったです。自分の持ち込んでいるデッキ・ACESPECを記入されている方とそれとは違うデッキ・ACESPECを記入されている方、ちょうど半々ぐらいでした。

実はこの企画もうちょっとブラッシュアップできるかな~って感じている部分もあるので、もし何かアイデアをお持ちの方がいらっしゃれば僕にこっそり教えてください。笑


おわりに

第2回せいなるつるぎ杯、ご参加いただきありがとうございました!
2回目ということもあり、第1回よりも上手に進行できたかなと思う部分もありつつ反省点もかなり多かったので、もっともっと皆さんに快適に楽しんでもらえるような大会を目指していきます。
大会中のご意見等あればぜひナリカワのDMまでご連絡ください。今後の大会運営の参考にさせていただきます。

今回から、ビデオカメラを導入しました。第1回の大会を運営していく中で、この試合記録に残したい!と思うシーンが多くあり、それを皆さんにも提供できる形にしたいと思い購入しました。(欲を言えばもう1台ほしいなとか大会中に思っていました…笑)
近日中にせいなるつるぎ杯のYouTubeチャンネルに動画をアップロードする予定ですので、今しばらくお待ちください。

また今回1名当日キャンセルが出てしまったのですが、僕が本人に相当な雷を落としておきましたし、今回のキャンセルが悪質なものではないと主催の僕が判断しました。本人も電話口で相当反省していたので、今回は運営陣で協議した結果「次回のせいなるつるぎ杯を不参加にしてもらう」を終着点にしました。彼のこれからに期待する形とさせていただきます。
僕も含めて、明日は我が身なので…
また、このようなイレギュラーが発生した際にどのように大会を進行していくか、対応は具体的にどうするのかをもっと明確化するように致します。
次回以降の大会Tonamelに記載させていただきます。
さらに、この件に関しまして予選の間に不戦勝になってしまったりオポネントが変わってしまったりした方がいらっしゃいました。こちらの処理のミスもあり、一部結果が変わってしまっていた可能性がございます。以上の点につきまして、運営を代表してお詫び申し上げます。大変申し訳ありませんでした。


暗い話はここまでにしておいて…
第3回せいなるつるぎ杯を開催させていただきます!!
詳細は一切決まってないのですが、また何か新しいことができればいいなと考えています!
次回は今回の反省点も踏まえて、よりシティリーグに近い形式にしていくことを検討しています。
続報をお待ち下さい!

次期新弾『楽園ドラゴーナ』の発表もあり、シティリーグシーズン1も間もなく始まっていきます!
一緒にポケモンカードを最高に楽しんでいきましょう!!

改めまして、参加者の皆様、運営の補助をしてくださった方々、会場のTSUTAYA東広島店様、クーポン提供のタリーズコーヒーTSUTAYA東広島店様、本当にありがとうございました!!


※第2回せいなるつるぎ杯にて大会告知をされた方々のⅩ(旧Twitter)のリンクになります。
こちらもぜひご参加ください。(以下敬称略)

超ナリカワ邸【ガンスリンガー形式 / 特殊ルール】
・主催 かじ
・8/12(月・祝) 黒瀬生涯学習センターイベントホール
※このイベントに関しまして、僕の名前が入っているということからか僕にお問い合わせや質問をいただくことが度々あるのですが、僕自身は全く運営に関わっておりません。主催のかじさんまで連絡お願いします笑

西条ポケカ竜王戦【竜王戦ルール】
・主催 かんた
・8/14(水) プラネット西条中央店

リベンジバスター杯(8月)【個人戦】
・主催 みるる
・8/17(土) ストレージワン広島店

ちきゅうなげカップ【タッグチーム戦】
・主催 みるる
・8/25(日) ストレージワン広島店

タイムレス杯【個人戦 / 特殊ルールあり】
・主催 角砂糖
・9/22(日) TSUTAYA東広島店

○第1回 ヤドンのしっぽ杯【個人戦】
※大会Tonamelが発表され次第リンクを埋め込みます。
・主催 まさし
・10/20(日) プラネット西条中央店


最後までお読みいただき、ありがとうございました!
またどこかでお会いできることを楽しみにしています!!

ナリカワ


いいなと思ったら応援しよう!