見出し画像

「ピンクのランドセルがいい」と言い張る4歳の息子をなだめる妻を見て思うこと。

「ピンクのランドセルがいい」
ニトリに並んだランドセルを指差して4歳に息子はいいました。

それを聞いた妻は、
「ピンクは女の子の色だよ」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼確かに、明るい色のランドセルは女の子が選んでいる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
それは確かにその通りなんですが、

「男子は黒か青!女子は赤かピンク!」

的な発想をなるべく押し付けたくないなぁと思ったりしています。

でも、うちの息子がピンクのランドセルを選んだ時点で、

確実に同級生からナンジャカンジャ言われる。
それをわかっておきながら何も言わないのか、

はたまた、それを回避させるために、別の色を進めるのか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼こうやって、男の子/女の子が選ぶ色が集約されていく
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今ある多くのトイレマークの色は、こんな感じです。男性は青、女性は赤。


最近は、こんな、トイレマークの色もありますが、まだまだ少ないですし、違和感がある人もいるのかもしれません。

引用

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼色って、言い方が変わっている
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

これは、妻が何十年も前に使っていたクレヨンですが、「はだいろ」の表記が。
(最近はペールオレンジとか、うすだいだいと言うそうです)

話を戻します。

あと数年後、息子はランドセルの色を選ぶようになるのですが、そのときに、親が意図しない色を選んだ時、どうするか?

僕の答えは決まっています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼別に、ランドセルじゃなくてもいいんだよ?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

たぶんまた妻に、ナンジャカンジャ、言われるんだろうなぁ。

でも、AかBでみんなが悩んでいるときに、

「じゃあCで。」

と言ってしまうのが僕です。ちょっと、めんどくさいですよね。

サポートしていただいたお金が本一冊分になりましたら、出版させていただいたパパ育休の本一冊を、図書館に寄贈させていただきます!(その際には、noteにてご報告させていただきます!)