見出し画像

行動心理学II

ライティング➓

「すぐ使える17のテクニック」

無意識にやりたくなってしまう、気付けばそうなる、ついついそうしてしまう。というような自発的な行動の心理学の種類を解説致します。


✔︎アフォーダンス理論

過去の経験や体験、知識に基づき、対象物に対する行動が紐付けられる心理

例)文字に下線が引いてあるとリンクだと直感的に認識する。ボタンがあるとタップする。


✔︎ヴェブレン効果

価格が高いほど、その対象物自体に価値を感じて購入意欲が高くなる心理

例)ブランド品/ジュエリーetc


✔︎カリギュラ効果

禁止されると逆に気になる心理効果

例)「痩せたくない人は絶対に見ないで下さい」
「このボタンを絶対に押さないで下さい」

こちらは、見出しやタイトルなどに使用すると面白いかもしれません。


✔︎スナップ効果

希少性のあるものが欲しくなる心理

例)数量限定/今しか買えない


✔︎ザイガニック効果

未完了なものほど気になる心理
未完了なものを完了させたい心理

例)あと1、2ピースで完成するパズル。
映画などの予告。


✔︎バーナム効果

誰にでも当てはまる曖昧な表現を使って、あたかも対象者に向けて発信しているように錯覚させる心理

例)血液型性格診断/占い/心理テスト
→誰にでも当てはまることを言っている
=当たっていると感じる


✔︎バンドワゴン効果

多数の人に支持されることで、その選択肢が更に選ばれやすくなる現象

例)行列のできているお店。
皆んな持っているショッパー。

・バンドワゴン効果⇔スノップ効果

B.みんなやっているから安心

S.みんなやっているからもうやらない
B.みんな持っているから自分も欲しい

S.みんな持ってるからもう欲しくない


✔︎プロスペクト理論

人は利益より損失の方が3倍印象深く感じ、またそれによりリスクを避ける傾向を持った心理

得ると失うとでは、感じる価値は異なる。

例)投資etc


✔︎ザイオンス効果

繰り返し目にすることで好印象を抱く心理

例)広告/芸能人/インスタの上位表示


✔︎返報性の原理

何かを与えられると、返さなければいけないという強制力が発生する心理

例)バレンタイン/プレゼント/化粧品サンプル


✔︎確証バイアス

仮説や信念を検証する際にそれを支持する情報ばかり集め、反証する情報を無視、または集めようとしない傾向の心理

例)ネットの情報/自分に都合のいい情報


✔︎アンカリング

最初に集めた情報が基準となって、そこから後の情報を比較してしまう心理

例)TVショッピング/噂話
通常価格¥〇〇のところ入れ替えのため¥〇〇


✔︎ウィンザー効果

直接言われるよりも第三者から間接的に言われた方が、信憑性・信頼性が増すという心理効果

例)浮気/不倫


✔︎カクテルパーティー効果

自分に関連する情報に注意が向いてしまう心理

例)化粧品広告/年齢に向けた化粧品


✔︎テンション・リダクション効果

大きな決断や買い物、成功の直後に緊張が緩和してしまう心理

例)商品購入後のオプション/
ハイブランドのバッグ¥200,000を購入後、
関連した靴や小物などを紹介された時に
感覚が鈍る。


✔︎ピグマリオン効果

他人から期待された時に、その期待に応えようとする心理

例)コーチング/先生や上司から


✔︎ブーメラン効果

指示されると反対したくなる心理

例)押し売り営業



以上が17のテクニックとなります。
ここまで読んで頂いた方、感謝です。

今回あげたものは使用頻度が高いものになっております。
是非何度も繰り返しインプットし、活用してみてくださいね。


☺︎

いいなと思ったら応援しよう!