Week16 財務スキル/PL理解
経営者と同等な財務スキルを取得できる
内容になっております。
これを読むだけで、
PLを20分で作れるように
なっちゃいましょう。
Q.財務スキルとは?
自分が経営者だったとして・・
「こうすると本当に儲かるのか?
儲けられるのか?」
それらはイメージや感覚に、
頼ってしまってはダメなのです。
A.数字に落とし込むスキル
これなしでは絶対に成功できません。
PLが理解出来るようになると
自分の事業に活きるのは勿論、
他の事業も把握出来るようになり、
投資などにも役立つのです。
✔︎2つの主要
・損益計算書(PL)
一定期間の経営の成績表(利益)
例えば1年間でいくら利益を出したか
・貸借対照表(BS)
一時的の財政状態の指標
①期末時点で、会社に存在する財産の状態。
②会社の資金の調達と運用の状況を表す。
仕組み =収益と費用を比べて利益
(または損益)を出している。
収益−費用+利益=利益
✔︎損益計算書(PL)には複数の利益の種類が表示
売上総利益
営業利益
経常利益
税引前当期純利益
当期純利益(最終的残高)
これらを順に説明していきます。
✔︎売上総利益
コーヒーショップを思い浮かべてみましょう。
例.
売上原価=仕入れの値段(¥50)
売上高=お客様へ販売する価格(¥150)
売上総利益=残る利益(¥100)
おっと、簡単。
✔︎営業利益
✔︎経常利益
✔︎税引前当期純利益
✔︎当期純利益
①単純に売上−原価の利益
②間接的なコストを引いた利益
③毎月発生する本業以外利益
④突発的な損益
⑤税金など加味した損益(会社に残る分)
✔︎損益計算書
→特定の期間における会社の経営の成績表
収益−費用=営業利益
Q.なんのPL?
この3つのPL。
一つは化粧品ブランドのPLとなっています。
化粧品ブランドは、
どんなビジネスをしているのか?
皆さんもイメージしてみて下さいね。
・化粧品の原価は?
・デパートブースや、間接的コストは?
・沢山広告している。宣伝費は?
・メーカーの利益率は?
上記のことなどをよ〜く考えると
どれかわかるのではないでしょうか?
⌛︎
商品の原価は低く(売上原価:低)
女優/CMなどの広告宣伝費、
更にデパートの販売ブース費用/人件費
などの間接的コストがかかる(販管費:高)
これらをふまえると(営業利益:低)
つまり…
A. ②となります。
その他
①Facebook
③ぴあ
となっております。
この様にPLの計算が出来ると、
投資先の見方、経営の見方が変わってきます。
今回はここまでとなります。
有難うございました。
☺︎
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?