![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76061804/rectangle_large_type_2_447172036a8af56f05305c71b2093783.jpg?width=1200)
【レビュー】Echo show 5
あさりです。
Amazon Echo show 5を購入しました。
前回の記事でYouTubeを聞くという趣味を開始しました。
趣味自体はうまくいきましたが、聞くが中心になるとスマホでは音が小さくて嫌だなと思い始めます。
そんなとき嫁さんがラジオを聞き始めましたのと、フォトフレーム欲しいと言い出したので、それならYoutTubeとラジオとフォトフレームの機能が兼ねられるデバイスあってもいいなと。
てことで買いました、Echo Show 5。サイズは迷いましたが、ディスプレイが大きい必要はなかったので、5で。
買ってみての感想としては、とっても便利!
予想していた通り、天気予報やラジオやYoutubeを音で動かせて大きな音量で聞けるのはとっても良いです。
あと予想外で良かったのは、音楽を聴くようになったこと。
元々音楽聞くのは好きだったのですが、英語の勉強を開始し始めてから音楽聞くぐらいなら英語のCD聞く→音楽聞く時間ゼロになる というのと、嫁さんと音楽の趣味が合わなかったので、ここ数年めっきり聞いてませんでした。
しかし、せっかくEcho ShowあるならAmazon musicの曲が聞けるなってと思い流してみたところ、思った以上に良かった。
音楽に対する欲求は低いままですが、ここまで手軽に音楽聞けるなら聞くようです(笑)。私がいつも聞いている邦楽ではなく洋楽を流したのも良かったのだとは思います。
もの増やすのは抵抗ありますが、これは買って良かった。
なお、最後にEcho showにスキルを追加しようとしてはまったのでメモ。
スマホにAlexaアプリインストールしてEcho showにスキルをインストールしようとしましたが、スマホのAlexaアプリにデバイス一覧にEcho showが出てこずはまってました。
結論としては、スマホAlexaのセットアップがうまくいっていなかっただけ(多分)のようで、スマホAlexaを再インストール、再セットアップで、Echo show表示されました。良かった。
スマホAlexaからデバイス追加で出てこず(Echo showはデバイス追加では追加できない模様)、
Echo showを初期状態に戻してもダメで、
ぐぐっても答えが出てこず困ってました。
もし同じ状態 (Echo showがデバイス一覧に出てこない)になった方おられたら、スマホAlexaの再インストール再設定をおすすめします。
本日は以上です。