Rakuten Miniが気になる
あさりです。
Noteを読んで、Rakuten Miniの存在を知りました。
わたしはiPhoneユーザですが、Androidへ移行しようかと思うぐらい惹かれています。
あまりに気になりすぎて頭の中がもやもやしているので、なぜ惹かれているかポイントをまとめてすっきりさせてみます。
ポイント1:サイズ
スマホを決める時の優先度って人によって違いますが、わたしは断然第一優先度はサイズです。
期待していた新しいiPhone SEが残念ながらサイズアップしてしまったので、iPhoneでSEサイズのスマホはもう出ないんじゃないかなと思っています。
そんな時にRakuten Mini見つけてしまったので、そりゃ惹かれます。
わたしは基本一人外出時は手ぶら(カードが入るケースに入ったiPhoneと鍵のみ)で大きなスマホはバッグを持つ必要性が出てくるため、小さいサイズは最重要事項なのです。
ポイント2:価格が安い
Rakuten Miniが2万円ぐらいと知り「え?そんなに安いの?」って思ってしまいました。Android端末って、iPhoneと比べるとすごく安いんですね。
iPhoneは中古で高く買い取ってもらえるみたいですが、そもそも情報が入ったものを売るのに抵抗がある人間なので、それなら新品で安い方が良いかなと。
バッテリは使えば使うほど劣化するので、定期的にスマホは買い換えたい。であれば低価格は魅力的です。
ポイント3:iPhoneである必要性がないことに気づいた
わたしがiPhone使っている理由って、スマホ持つ前にIPod touch使っていたからなんです。他に理由はなく、強いこだわりはあまりありません。使っているアプリもLINEやPaypayなど両OSに存在する最低限のアプリで事足りています。
であればiPhoneである必要あまりないので、これを期にiPhone断捨離も悪くないなと。
Android使ったことありませんが、そもそも以下の本読んでデジタルデトックスを考えていたぐらいなので、スマホ離れする意味でも良い機会かなと考えています。
以上が、わたしがRakuten Miniに惹かれるポイントとなります。
補足:
書けばすっきりするかなと考えていましたが、余計気になるようになっただけでした汗