【出前館】オファーがこない自転車配達員、必見!バイク配達員並みにオファーを取る方法!
出前館が新システムになってから数ヶ月経ちました。
様々な意見がありますが、旧システムの早押しになかなか勝てなかった配達員にとっては以前より稼げるようになった、という配達員もいらっしゃると思います。
自転車で配達している私自身(西東京方面)、早押しはめちゃくちゃ得意であった為(猛者たちにしごかれた結果)、フードデリバリーで有利なバイクや車での配達員より稼げる月がたくさんありました。
しかし‥
新システムに変更後‥
1日の報酬が1/2〜1/3まで減ってしまいました‥
原因としては‥
自転車配達員にそもそもオファーがこない‥
仲の良いバイク配達員達&車配達員と駅前で「鳴り待ち」をしていても、
鳴るのはバイク、車の配達員だけ‥
しかも「あなただけオファー」‥
しかも2軒目も鳴っている‥
取り残された自転車配達の私はバイク配達員が徐々にいなくなる駅前で、全く鳴ることのないスマホをジ~っと見つめてるだけでした。
バイク配達員がいなくなったこの隙に1件取ったる!
そう意気込んでいる私に叩きつけられた現実は‥
配達を終えて戻ってきたバイク配達員が、戻り途中に取ったオファーのピックでした‥
その間、自転車配達の私のスマホはウンともスンともいいません‥
絶望を感じた2022年9月、
そこから2ヶ月間、私は出前館の配達を休止しました‥‥‥
2022年11月
何か自転車配達でもオファーがバイク並みに取れる方法はないか?
旧システム時も誰よりも早く取れる方法をずっと模索しながら配達をしていた私にとって(違反行為はしていません)、新システムでも模索することにしたした。
そして2023年1月
ついにオファー取得成功率80〜90%の方法を見つけることができました!
自転車配達員にとって、この方法が今時点では最も賢いやり方ではないかと思っています!
※注文がそもそも多く、どこにいても鳴るような状態の日はこの方法は必要ないかと思います。
ただただバイク配達員、車配達員がピッキングし配達に行く姿をボ~っと見守る日々にサヨナラしましょう!
様々な理由があり自転車でしか配達できない方々(私も含め)、自転車でどうしてもやりたい!という方々の為に、少しでも参考になって頂けたらとても幸せです!
その方法はコチラです!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ここから先は
¥ 980
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?