![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66396403/rectangle_large_type_2_68df42da06d3397d4f6754cba590df48.jpg?width=1200)
京都北部の紅葉穴場スポット!今まさに見頃の成相寺
先日、11月13日(土)、14日(日)に開催した夜間の紅葉ライトアップには、1,171人もの方がご来場くださいました。お越しいただいた皆さま、誠にありがとうございました。
当日は、空気が澄んでいて、月も綺麗に見える夜でした。
入場口の山門から始まるライトアップ。
金剛力士像もピンク色に染まり、いつもとは違った表情に見えました。
境内に入ると、色鮮やかな木々が照らし出され、幻想的な雰囲気に。
ライトアップによってさらに迫力を増す本堂、池の水面に映し出される木々、夜の空に浮かび上がる五十塔など、いつもとは違った表情の成相寺をお楽しみいただけたのではないでしょうか。
さて、夜間のライトアップは終了してしまいましたが、成相寺の境内は今まさに見頃を迎えており、日中はまだまだ紅葉狩りを楽しんでいただけます。
燃えるような真っ赤なモミジもあれば、黄色、オレンジ、赤へとグラデーションが見られる木もあります。晴れた日の青空と色鮮やかな紅葉のコントラストは、本当に美しいものですね。
パノラマ展望台から見る、天橋立とのコラボレーションは必見。成相寺だからこそ見られる特別な景色です。
広い境内は混雑することもなく、ゆっくりと散策できます。写真も、人の映り込みを気にせず、いろんなアングルで撮っていただけますよ。
さらに、本堂では和傘の貸し出しを始めました。(※雨天時は行っていません)
和な雰囲気をまとって、ぜひお気に入りの場所で撮影してみてください!
紅葉を楽しめるのも、もうあと少し。
秋が過ぎ去る前に、今まさに見頃の成相寺にぜひ足をお運びください。
***************
▼成相寺公式ホームページ
▼アクセス
お車でお越しの場合は、国道178号線から丹後郷土資料館へ向かってお進み下さい。
天橋立駅より、タクシーで約25分。
船→ケーブルカー→登山バスで約50分。
▼パノラマカフェ美人茶寮
【営業日】土日祝
【営業時間】10:00~16:30(16:00ラストオーダー)
※悪天候やコロナの状況で臨時休業の場合があります。
お越しの際はInstagramやFacebookでご確認ください。