
オシャレ脳を鍛えよう!定期購読者限定フリーマーケット企画第六弾、MARKAWAREのペグトップ幻の限定バージョン&細身スラックス!昨年最高の無地Tシャツを出品!
大変お待たせしました、今回もnote定期購読者の皆様に日頃の感謝企画といたしまして、フリーマーケット企画第六弾をお届けしたいと思います。
過去に紹介したアイテム、未紹介の私物アイテムをお手頃価格でフリマに出品していく企画です。
過去紹介したアイテムに光を当てることにもなるこの企画、私自身も本当の「フリマ」のように楽しんでいますので、是非ご参加頂けたらなと思います。
今回も事前抽選制となっていますので、ゆっくりじっくり解説を読んで、興味があるものがあったら是非応募してみてくださいね。
現在開催中、まだ抽選締め切り前のフリマがありますので、そちらも御覧ください。
本来この第6回は6月中に行う予定だったのですが、準備の都合などで7月にずれ込んでしまい大変申し訳ないです。
また、この企画かなり好評につき7月以降も月イチなどで継続的にやっていこうかなと思っています。
今回は遅れた6月分の開催なので、7月はもう一回やりますよ!
今回は夏向けのスラックスと昨年紹介した「最高の無地Tシャツ」です。
MARKAWARE SPORTSMAN TROUSERS
最近はトレンドの影響もあって、やや太め~太めのボトムスを紹介する機会が多くなりました。
ただやっぱり「細いものが欲しい!」という要望も根強くあるのをひしひしと感じています(かなり細身のボトムス、今後新規で紹介予定です。)
今回はそんな「細いボトムス」を格安で出品しましょう。
MARKAWARE(マーカウェア)の「SPORTSMAN TROUSERS」。
いやーかなり懐かしいアイテムです。
これはいつも紹介しているMARKAWAREの「ペグトップ」と同じ「オーガニックウールトロピカル」という夏向けのウール生地を使ったスラックス。
スラックスなのですが、スソにはリブが付いており、リブパンツの要素も兼ねています。
そして私が知る限り、この生地を使ったスラックスで最も細身となります。
腰回り~スソに至るまで、きっちり細身に作られていますよ。
ウエストは背中側のみゴムが入っていて、ベルトなしで穿けるセミイージータイプのスラックスです。
通常、センタープレス入りのスラックスって脚から絶妙に生地が離れて、身体のラインを拾わずシルエットを作ってくれるのですが、これはそれがギリギリ出来るかなといった細さ。
さらにスソはリブでキュッと極限まで絞られるので、尚更細さが強調される仕組みになっています。
人によっては脚のラインを拾ってしまって、パツパツになってしまうくらいでしょう。
ストレッチ入りのスキニーパンツなどとも違って、脚を無理やりねじこんで脚の形を再現する、みたいは穿き方とは違いますね。
だから、細身の方にオススメです。
逆に?今はもう出すブランドもすっかり少なくなってしまった、こんな細身のスラックスを求めていた方もいるのではないでしょうか。
生地はアルゼンチン産のオーガニックウールを夏向けにサラッと仕上げたサマーウール。
この生地は本当に間違いないですね。
現行のものとほぼ変わらないものが使われています。
こちらは中古品になりますから、いつも通り、水洗いクリーニングをしてのお届けです。
ちょうどトレンドがスキニーからワイドテーパード、ワイドに切り替わるくらいに登場したアイテム。
私は同時期に登場したペグトップばかり穿いていたので、こちらはあんまり穿いていなくて綺麗です。
こちらは送料込み5000円です。
ここから先は
サポートも毎回大変ありがたいのですが、「スキ」を押して頂けることや、シェアして頂くこと、またコメントを頂けること等、そうした皆さんの反応がとてもとてもとても励みになります! もっともっと精進してコンテンツを充実・発展させていきたいと思います。 応援よろしくお願いいたします!