
無印良品・Mujilabo(ムジラボ)第二弾に、コレは要チェックでしょ!?というアイテムが!それでも様子見のワケ…ムジラボは本当に変わった!
毎年思いますが、2月は短い…。
月単位で発行しているマガジンだからこそ、コンテンツを詰め込めるだけ詰め込めなくては…と思うものの、2-3日削られる2月は本当にシンドいの一言です。
また春夏モノの新商品の発売も多いんですよ…。
そんな愚痴を言っていても仕方ないのですが、ラストウィークも駆け抜けてまいりましょう。
今月も無印良品のMujilabo、すでに発売しております。
正直「面白いとは思うけど…」とか「良いけど、ちょっと値段が…」といったアイテム達で、様子見…といった感じでした。
がしかし、第二弾はかなり有力な選択肢になりそうなアイテムが登場。
まあ最初に言ってしまうとTシャツなのですが笑、まだまだ登板予定は先でも、夏までに必ずチェックして欲しいアイテムになっていますよ。
1月発売の「ドデカイ」シャツコートのショートバージョン登場!
撥水高密度織りスタンドカラージャケット
1月デリバリーの撥水高密度織りスタンドカラーコートのショートバージョンがやはり登場
1月デリバリーにあった、「ドデカイ」シャツコートのショートバージョンです。その時から「これショートバージョンが出るので様子見で良い」と言っていたわけですが、やっぱりショートバージョンのほうが色々良かったですね。
この撥水高密度織りシリーズ、生地はそう厚手ではないのですが、ハリ感が強く、ボディもアームもピシッとシルエットを再現。
そしてその再現されるシルエットがまた、大きい…と。
これ小さい方のS-Mサイズでも身幅70cmオーバーくらいありますからね。
ブランドが出すような「真にビッグシルエット」な服のそれで、ここまで大きいものはユニクロのデザイナーズコラボなどでも作られません。
画像だとよくわからないと思いますが、アームの付け根、カマ底と呼ばれる部分もかなり太くなっており、ソデ先に向かってテーパードする形になっています。
無印良品通常ラインはもちろん、ユニクロのビッグシルエットでもちょっと物足りなさがある…という人でも、しっかりと「デカイな!」と思ってもらえると思いますよ。
ユニクロ・無印に今まで作れなかった「真のビッグシルエット」
ムジラボは昨年の冬から少し変わってきていて、今季は完全にビッグシルエット路線になりました。
もう本当に振り切っていますよ。
デカければ良い、ってわけではないですが、やっぱり今まで中途半端だったかな…と。
無印良品の既存のお客さんが付いてこれなくても、それはそれで仕方ない、ムジラボはこれくらい振り切っていくんだ、というメッセージを感じます。
流石に色々デカ過ぎる…と感じたロングバージョンに比べるとショートバージョンは取り回しやすいと思います。
またムジラボは以前のような、身幅に比して着丈が過度に短い、「変なショート丈」では各アイテム無くなっているので。
これも後ろの着丈は前よりも長かったり、しっかりデザインがなされています。
ただあくまでシャツ生地、シャツジャケットなので、前を開けて着ると普通のジャケットやブルゾンのようにシャンとなりづらく、前を閉めて着たほうがカッコいいですね。
そうなった時に大事になってくるジップもダブルジップで、ぬかりありません。
スナップボタンが安っぽいのだけが玉に瑕ですが、それも比翼で前閉めてしまったり、黒を選べば分からないですし。
しっかり1万円なので、よほど気に入らないとおいそれと買えない値段であると思うのですが、アイテム自体は1万円で買えるものとしては良い出来です。
万人にオススメ!というアイテムでは決してないものの、オシャレに見えるアイテムには間違いないですし。
シャツジャケットなので、どうしても「ちゃんとしたブルゾン・ジャケット」と比べるとショボく感じるのはそうなのですが、1万円でやれるだけのことはやった、という気概は感じます。
店頭で見かけたらちょっと試しに羽織って欲しいアイテムですね。
サイズ
サイズは繰り返しますが本当に大きいので、身体が大きい、身長が高い人以外はまず小さい方のS-Mサイズからで大丈夫。ちゃんとビッグシルエットに見えます。
今季のムジラボは本当にデカくなっていますから、久しぶりにムジラボ見る、という人はL-XLは本当に大きくてビックリすると思いますよ。
カラー
色は着こなしに自信があればカーキグリーンが、よりオシャレに見えやすいですね。ミリタリー的なものではなく、ポップで可愛らしい中性的なカラーリングです。
ただ、シルエットだけでもう十分洒落感出ますし。
明るい色のパンツを持っているのであれば、やはり黒が無難かなと思います。
黒だと他のカラーと違ってスナップボタン基部の安っぽさが目立たないので。
ここから先は
サポートも毎回大変ありがたいのですが、「スキ」を押して頂けることや、シェアして頂くこと、またコメントを頂けること等、そうした皆さんの反応がとてもとてもとても励みになります! もっともっと精進してコンテンツを充実・発展させていきたいと思います。 応援よろしくお願いいたします!