
待望のコモリシャツ新色他、フットボールT、5PデニムBLEACHなど人気アイテムが目白押し!COMOLI(コモリ)新作レポート!【レポート】
先日ようやくLOOK(そのシーズンのブランドコンセプトをヴィジュアルで表現したもの)が発表された、押しも押されもせぬ人気NO1ドメスティックブランドCOMOLI。
今回(8月11日)発売分はコモリシャツ新色他、フットボールT、デニム5Pパンツなど、ブランド内でも相当上位の人気アイテムが一気に発売となりました。
…もうね、発売ラインナップ見たときに、うわ、マジか…と。
絶対並びが出るし、それもかなりの人数並ぶだろうなと。
せめてこの3アイテムのうちどれか1つだけとかであればまた違うのですが、一気に発売となると…。
もうね、何やってくれんのよと。
しかも発売スタートは、多くの人がお盆休みスタートとなる祝日・山の日。
こういうときの服好きを舐めちゃいけません、お盆だから、とかは関係ありませんから。
各セレクトショップで販売方式は様々ですが、こういうときのCOMOLI本店の並びは、凄まじいですからね。本店はほぼ影のところに並べるのですが、たまに直射日光が当たるところに並ばなくてはいけないこともあるし、いやシンドいな、と。
流石に再燃してしまった新型ウイルス禍に加えて、これだけの酷暑ですから、整理券を配布するなど工夫がなされていましたが、それでもやっぱりすごい並びでしたね。
ちなみに既に販売をスタートさせているセレクトショップもいますが、本日13日(土)からスタートしているセレクトショップも多数あります。
ベイクルーズ系などは本日からのようですね。
また週末の混乱を避け、15日(月)から販売開始のお店もあったりしますよ。
オンラインなど通信販売解禁は、通常発売日の1週間後なのですが、今回に限っては8月19日(金)からのようですね。
在庫探しには下記ページをご利用ください。
全国のオンラインショップから網羅的に探すことが出来ます。
今回発売される人気アイテムは、ほとんどの取り扱い店がこぞって仕入れているので、オンラインでも解禁後すぐ探せば手に入れることも可能かと思います。
コモリシャツ(サックスストライプ)
COMOLIを代表するアイテム、コモリシャツ。
それまでカジュアルシーンにおいてもシャツはタイト-ジャストサイズが良いとされていた風潮は、2010年代後半に一変しました。そのオセロがひっくり返るような変動を牽引した代表的なシャツと言っても良いでしょう。
そんなコモリシャツも、21AWで「新型」にリニューアル。
この新型コモリシャツと旧型コモリシャツが混合的にリリースされていたシーズンもありますが、今では、コモリシャツといえばこの新型を指します。
コモリシャツの新色、新柄発売は19SS以来なかったので、実に3年半ぶりになります。
なおかつ新型コモリシャツでは初。
(本店限定でブラック、エクリュのリリースが22SSでありましたが。)
以前はシーズンカラーが楽しみだったのですが、19AW以降頑なに白、ネイビー、サックスの定番3カラーに固定されてしまいました。
それでも何だかんだ売り切れるので、このままずっと行くのかと思いきや、今シーズン突如サックスが刷新されました。
そう今季のCOMOLIは、定番が変わるシーズンなのです。
サックスに代わる新カラーが、サックスストライプ。
白、ネイビーの定番色は先月既に発売されていますが、サックスストライプは今回遅れて入ってきました。

ん?これストライプ?となると思いますが、遠目に見るとストライプだと分からないくらい、かなりピッチの細かい細ストライプです。


写真だと薄いパープルっぽく見えると思いますが、肉眼でもパープルっぽく見えますね。
ストライプシャツ感は薄いのですが、どこまでも爽やかで、今後定番化するかは不明ながら、サックスの新しい表現と言って良いかもしれません。
COMOLIでは、20AWから「ポプリンシャツ」というイギリスのDAVID & JOHN ANDERSON社の高級シャツ生地を使ったシャツ(形は新型コモリシャツ)が発売されていましたが、それをコモリシャツに応用した、と言って良いのかなと思います。
ポプリンシャツは定価だと4万円近くしたので、定番コモリシャツに落とし込まれることでかなり手が出しやすくなりました(それでも一般的には十分高いですけどね…)。
さてコモリと言うと、シンプルに見えて意外と合わせるアイテムに苦労します。
「コモリはコモリとしか合わない」と言われるほどで、独特の雰囲気があるが故に綺麗なアイテムと合わせてしまうと違和感が出てしまったり。
COMOLIではスーツなどを除いて、センタープレスの入ったキレイめなスラックスなどはほとんど出ないですからね。
ただこのシャツに関しては、そういった綺麗なアイテムとも合わせやすいんじゃないかな。
今無地シャツが段々と売れづらくなってきていて(COMOLIやAURALEEなどの人気ブランドになると関係無いのですが)、生地が良い、色が良いだけでは苦しくなっており、逆にストライプなどの柄シャツが人気になっています。
そういった柄シャツ感は強く無いのですが、無地シャツ+α的な、誰でも取り入れやすいアイテムになっていると思います。


それでいてコモリシャツの独特のふわっと感、ピシッとしない、洗いざらしノーアイロンで着る、いわゆる抜け感のある雰囲気もありますし。
コモリシャツの定番3色も良いんですけど、流石に正直飽きが着ていたところで、ブランドファン的にも新鮮味がありますし。
ダークカラーの雰囲気のある服ばかりでは、困る場面もたくさんあると思うんですよね…。
COMOLIって、それどこに着ていくの?みたいなアイテムも多くて。
これに関しては幅広い人にオススメ出来るアイテム、カラーですね。
ちなみにサイズ感などは新型コモリシャツ、他のカラーと同じです。
着たときに一瞬、今回大きいかな?と感じたのですが、淡いカラー故に膨張して見えたのでしょう。
手持ちのネイビーと比べてみましたがほぼ同じでした。
ここから先は
サポートも毎回大変ありがたいのですが、「スキ」を押して頂けることや、シェアして頂くこと、またコメントを頂けること等、そうした皆さんの反応がとてもとてもとても励みになります! もっともっと精進してコンテンツを充実・発展させていきたいと思います。 応援よろしくお願いいたします!