不思議なもので
楽しく、カジュアルに、弱視難聴の日々を発信しております奈良里紗です。
私は自分の中にある好奇心の泉からわきでてくるものがあふれすぎていて、あれもこれもといろいろなところにアンテナがはっています。
2月は本当に不思議なぐらいいろいろな方面にご縁をいただき、やりたいことがどんどん実現していく。
3月には春休みスペシャル企画としてポジティブ心理学うまれのVIA性格の強みセッションを視覚障害のあるteenagerへ届ける企画が実現!
お次は、視覚障害教育に携わる先生方のためのコミュニティの企画にイギリスからすばらしい方が参加してくださることに。
5月は去年やってみて今年は視覚障害のあるこどもとその家族と一緒にやりたい!と思っていたたけのこほり企画も実現。
そして、障害者に対する合理的配慮に関する企業向けセミナーも着々と動き出す。
いきたいと思っていたところからは、
「こなくてもいいよ」
という知らせが届き、逆に今年はいいかなと思っていたところから
「ぜひ、きてください」
とお招きの声がかかる。
不思議なご縁に導かれ、流れるプールの中にいるような感覚でものごとがすすむ、まわる、つながっていく。
好奇心の泉は感謝の気持ちでみたされているのでした~