見出し画像

8月は東大寺さんお参りがおすすめ!

8月15日には東大寺さんで『万灯供養会』があります。

これは私が一番好きな東大寺さんの行事なのです。



境内に2500基もの灯籠が敷き詰められ、一斉に灯るという圧巻の行事です。

昭和60年に始まりました。

8/15といえばお盆ですが、奈良県外にお墓がある方が事情があって帰省できない…お墓参りできない…という方もいるということで、せめて大仏殿にお参りして先祖供養してもらおうという、そういうことから始まったそうです。

灯明を灯して供養するというのは、古代からありました。

奈良時代の方にとって夜は寝るもの。

わざわざ明かりを灯して作業するなんてことはなかったはずなのですが、1000単位で煤けたお皿のようなものがよく出土しています。

これは明かりを灯す行事をしていたことが伺われ、仏教行事での灯明供養があったのでした。

夜といえば暗闇が当たり前の世界で生きる人が、炎が揺らめく行事はどんなにか神秘的に映ったでしょう。

現在奈良博で開催中の『聖地 南山城』展でも、灯明供養に使ったであろう小皿が展示されています。

夜の中で揺れる炎というのは、現代の私達でも、とても心に残る行事です。

ぜひ8/15は東大寺にお参り下さい。
大仏さんのお顔が見れる「観相窓」も開きますよ!


======

奈良博『聖地 南山城』展

めちゃおすすめです(^o^)

見どころまとめました。

https://note.com/naranotorisetu/n/n72b10d0f2236

======

冒頭イラストはいぜむさんのものを拝借しました。いぜむさんありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!

忠内香織
奈良でガイドをしています。これからもっとあちこち回っておもしろいガイドを提供します。ご支援どうぞお願いいたします。