見出し画像

プロ野球 順位予想(セ・リーグ編)

今日から日本のプロ野球はキャンプインとなりました。
野球を愛する皆さんにとっては、まさに今日が1年のはじまりという方も多いのではないでしょうか?
という訳で、今日明日と今年のプロ野球の順位予想をして秋にどうだったのか振り返りをしてみようと思います。
素人目線の予想なので、批判はご遠慮下さい。
まぁ今まで当てた事はないですが、セパ順位全部当たってたらなんか下さい(←×)


6位 中日
福谷、マルティネス抜けで痛いのに更に小笠原まで移籍。
監督変わって雰囲気良くなるかなぁとは思ってますが、なかなか難しいチーム作りになりそうかなぁと。

5位 広島
筆者が30年以上応援している贔屓チームです。
去年は前半が出来過ぎ。
終盤、大恥かきましたが、よくよく考えると打点取れる選手がいません。
打点ベスト10に1人も名前が入らないチーム(最高は小園の12位)なので、外人ガチャが当たるかどうか。
ピッチャーはある程度計算できるけど九里が抜けたのが痛い。


4位 ヤクルト
広島さんの反対ですな。
ここはバッターが強力。
なんやかんやで村上は打つやろし、オスナとサンタナは今年もいるし、山田も去年みたいな感じじゃないやろし怖いバッターが多い。
あと移籍の茂木とうちにおった矢崎クンに今年は注目したい。
ええ選手よ、マジで。


3位 阪神
監督が藤川になりました。
絶対にAクラスに入る戦い方をしてくると思う。
きっちりと抜け目なく勝てる試合をとことん拾っていいチーム作りそうなんだよな。
キャッチャー問題どうするんやろな?ってのが個人的には楽しみです。


2位 横浜
年末まではAかBかの狭間かなぁと思ってましたが、バウアー戻ってきたのはズルすぎる。
ここも打撃が安定しているチーム。
しっかりとしたオーダーは組めると思うので、あとは投手陣と中継ぎ以降の整備が今年キチッと出来たら強いやろね。


1位 巨人
久々のエグい補強したなというのが感想です。
去年も3.5差つけてのリーグ制覇。
当然ながら5球団は包囲網作って独走阻止するんだろうけど、ついていけるチームがあるかと考えると、ここがことしも1位かなと。


【結論】
巨人
横浜
阪神
ヤクルト
広島
中日


さて、秋の答え合わせどうなるかな??

いいなと思ったら応援しよう!