
5/1(SUN)HOMEGAME # クリアソン新宿@ロートフィールド奈良
次回のホームゲームは、今季よりJFLに昇格してきたクリアソン新宿を、ロートフィールド奈良に迎えての一戦となる。今シーズンここまで、アウェイでは勝利を重ねたものの、ホームでは2分1敗と勝ち星をあげることが出来ていない。奈良のファン・サポーターと共に勝利の美酒を味わいたいところだ。
こどもの日にほど近い5/1に行われる今節は、ホームタウンである奈良の子供たちの健康や飛躍を願い、子供たちが喜ぶイベント盛りだくさんでお送りします!
「奈良こいのぼりスタジアム」では、100匹を超える「こいのぼり」が、鴻ノ池の大空を彩ります。圧巻の光景に、子供たちの成長と、「高みへ!」をスローガンに今シーズンを戦う奈良クラブの飛躍を願います。またクレーン車や自衛隊車両など、働く車がスタジアムに大集合する「はたらくクルマ&モーターショー」も同時開催。ほかにもお子様限定の来場者プレゼントがあったりと、家族にピッタリのイベントが満載!
ゴールデンウィークは、ぜひロートフィールド奈良(奈良市・鴻ノ池陸上競技場に)に足を運んでください!
🔰ご観戦がはじめての方はまずこちらをチェック
>>PICK UP
奈良こいのぼりスタジアム
ホームタウン・奈良の子供たちがすくすくと育っていくことを願い、また今シーズンのスローガンに「高みへ!」を掲げる奈良クラブが高く昇っていく姿を重ねて、100匹を超える「こいのぼり」を、鴻ノ池の大空へと掲げます。新型コロナウイルスの影響でイベントが中止となってしまい、泳ぐ場所を失った「こいのぼり」たちを、「こいのぼり夢の会」様からお借りしました。100匹の「こいのぼり」たちが競技場の空を彩る圧巻の姿をぜひスタジアムで生でご観覧ください。
こいのぼり提供:こいのぼり夢の会 様(https://yumenokai.com/)
活動拠点の南河内地域をはじめ日本各地から寄付で集まった、様々な思いがこもった400匹の「こいのぼり」を、ボランティアで集まった方々が、毎年5月のこどもの日前後に昔ながらの竹竿で揚げる活動をしています。(今年度は中止)
↑こいのぼり夢の会のイベントの様子
【子供限定】隠れた文字を探せ!「こいのぼりワードラリー」
多数のこいのぼりの中に「ワード」が書かれたこいのぼりが5匹隠れています。全てのワードをつなぎ合わせるとある言葉が浮かび上がってきます。その言葉を見つけた人の中から抽選で2名に全選手サイン入りこいのぼりをプレゼント!外れた人にも参加賞あり。
ぜひ参加してくださいね!
回答&抽選場所:グッズブース
参加資格:未就学児~高校生まで
「映えのぼり」コンテスト
「奈良こいのぼりスタジアム」にて撮影したお気に入りのこいのぼり画像をInstagramで投稿しよう!優秀賞に選ばれた投稿者2名に、全選手サイン入りこいのぼりをプレゼントいたします。
◆応募方法
奈良クラブの公式Instagramをフォローして、N.FES会場内にて撮影したこいのぼりの写真を、「#こいのぼりスタジアム」「#奈良クラブ」をつけてInstagramに写真を投稿するだけ。
※当選者には公式アカウントからDMで連絡し、次回以降のホームゲームにて引き渡しいたします。
はたらくクルマ&モーターショー
子どもから大人まで楽しめる『KONOIKE MOTOR SHOW』をN.FESエリアで開催します!コンセプトは「見てワクワク!知って楽しい!」
クレーン車や自衛隊車両などの働く車を展示。またシートベルト体験や制服試着など体験イベントもあります。
ぜひお楽しみください!
※展示車両は下記に記載
奈良グリーン倶楽部マッチデー
奈良県大淀町にあるゴルフ施設「奈良グリーン倶楽部」様がマッチデーを務めてくださいます。
ハーフタイムには、選手も参加して実施していた「奈良クラブニアピン王選手権」の結果発表を行います!
「NARACLUB YELL ALE」数量限定先行発売!
「奈良醸造」様がコラボしたオリジナルビール「NARACLUB YELL ALE」は、「桶谷ホールディングス」様の運営する奈良県内の生鮮&業務スーパー ボトルワールドOKの各店舗にて、5/10より販売予定。一般販売に先駆け、ホームゲームにて数量限定で販売いたします!どこよりも早く手にいれる機会です。ぜひご賞味あれ!
↓商品の詳細はコチラ
「セノビック」子供限定 来場者プレゼント
ロート製薬様より成長期の骨を研究して誕生した、栄養機能食品(カルシウム・ビタミンD・鉄)である「セノビック」を18歳以下の子供限定で先着300名様にプレゼント。
配布場所:入場口
ふれあいサッカー
試合終了後に、激闘を繰り広げていたピッチに実際に立ち、芝生の感触を体感したり、トップチーム選手たちと直接ふれあい、ホームゲームの思い出を作ろう!
事前申し込み不要・参加費無料
時間:試合終了後から30分間
集合:第4ゲート前
参加:トップチーム選手
※取材や怪我などの場合は参加できない可能性もございます
↓詳しくはコチラから
>> N.FES Presented by 楓工務店
KONOIKE MOTOR SHOW 展示紹介
【奈良警察署】
パトカー・白バイを展示。子供用の制服を着て記念撮影もできます。
【自衛隊奈良地方協力本部】
災害派遣などにも使用される1/2tトラックやラッピング車両を展示します。陸海空の各自衛隊の制服試着体験も。
【フォレスターアカデミー】
グラップル付きトラック(山で切り出された木をつかんで持ち上げ、荷台に積んだり降ろしたりして、木を山から市場などへ運ぶトラック)を展示!
リモコン操作でクレーンを操作して、丸太を持ち上げる様子は、さながらリアルUFOキャッチャーです。ゲームセンターよりも何倍もの迫力です。簡単なリモコン操作で動かせますので、ぜひ、皆さんチャレンジしてください。
【フジトランスポート株式会社】
奈良クラブのオリジナルラッピングを施した「応援トラック」を展示します。
【奈良トヨペット株式会社】
「災害時に働ける(給電できる)クルマ」である「MIRAI」と「アクア」を展示します。
MIRAI:トヨタが目指した「環境車」の新しいかたち。水素を燃料として走るクルマ
アクア:コンパクトで使い勝手の良いボディサイズ、燃費は35.8km/L。災害時など、万が一の際に役立つ給電機能を全車に搭載
【JAF】
子ども運転免許をつくって、これで君も運転手になれる!?
子ども限定のオリジナル免許証が作れる体験ブースを設置予定です。
時速約5kmの衝突を経験することにより、シートベルトの効果を体験できるシートベルト効果体験車が登場します。シートベルトの重要性も改めて体感できますので、ぜひ家族で体験してみてください。
チアダンスパフォーマンス
奈良クラブの勝利のために奈良クラブチアダンスがホームゲームを盛り上げます。手拍子で一緒に応援しましょう。
>> STADIUM GOURMET
【大和咖喱 奈良ムマサラ】奈良クラブキッチンカーで販売!
[販売商品]
スパイスカレー
あいがけカレー
豊富なスパイスを使い、毎回メニューの異なるカレーをご提供してます。
今節のカレーは、チキンのトマトマサラと白身魚のココナッツカレーの2種類を提供致します!皆様のご来場をスタジアムでお待ちしております!
【一輪】ビールにぴったりの焼きそば
[販売商品]
・焼きそば
・ビール
N.FESスタジアムグルメでお馴染みの『一輪』からは、焼きそばを販売予定!観戦のお供にぴったりのビールの販売もございますので一緒にお買い求め下さい。黄色のキッチンカーが目印です!ぜひお立ち寄りください!
【麺屋NOROMA】食べログ1位の本格派!『PREMIUM 鶏そば』を楽しもう
[販売商品]
・PREMIUM鶏そば
・各種トッピング
全国ラーメン選手権優勝や食べログ奈良県1位等、数々の賞を受賞している『麺屋NOROMA』が奈良クラブのサポーターにお届けする特別な1杯!出店時には、毎回長蛇の列ができるほどの人気店です。奈良を代表するラーメン店の味を、ぜひこの機会にお楽しみください!売り切れ御免の人気メニューです。お早めにお立ち寄りください!
【㐂一】ならB級グルメ決定戦にてグランプリを獲得した人気店!
[販売商品]
・大和牛ホルモンの天ぷら
田原本町にお店を構え、地元で人気の『㐂一』が登場!2013年、ならB級グルメ決定戦でグランプリに輝いた「大和牛ホルモンの天ぷら」は、ほどよい歯ごたえで噛むほどに旨みが口の中に広がる一品です。クセがない味付けになっており、食べやすくなっています。ホルモンが苦手な方もぜひ一度、ご賞味ください!
【やまのべ焙煎所】バリスタが提供する本格コーヒー
[販売商品]
・ドリップコーヒー
・カフェラテ
「最高においしいコーヒー」ってなんでしょうか?
やまのべ焙煎所では、全国のカフェへコーヒー豆を卸させて頂く際に自答しました。世界大会や全国大会で名を馳せるバリスタ達が集う「やまのべ焙煎所」だからこその答え。それがこの一杯に表現されています。
コーヒー好きの方はもちろん、あまり得意でない方も、ぜひご賞味ください。
>>NARACOIN
奈良クラブホームゲームでは、地域通貨として機能するファントークン「ならコイン」をスタグル店舗でご利用可能です!
↓詳細はこちら
>> TICKET
チケットに関する情報はこちらです。
●チケット価格
● 購入方法
● 座席について
ロートフィールド奈良の座席図はこちらです。
●ゴールドアンバサダーシートについて
2021シーズンよりゴールドアンバサダー様とその同伴者の方のみが座ることができるシートを設けておりますのでご注意ください。
●傘さし可能エリアについて
ホームゲーム当日が雨の場合、傘を使用することができる「傘さし可能エリア」をスタンドへ設置します。
●小学生無料招待チラシをお持ちの方
実際のチラシもしくはpdfデータを「チケットブース」までお持ちいただければ、対象試合の試合観戦チケットと交換させていただきます。
>> SCHEDULE
ホームゲーム終了後「アフターゲームグリーティング」の実施について
今シーズンの試合終了後、ホームゲームに応援に駆けつけてくださったファン・サポーターの皆さまへ向けて、選手よりピッチ上からグリーティングを行います。ぜひスアジアムでチーム、選手とともにJリーグ昇格へ向け熱い後押しをお願いします!
※本グリーティングは試合結果に関わらず実施いたします。
>> ACCESS
●ご来場方法について
駐車場の停車台数に限りがあるため、混雑が予想されます。可能な限り公共交通機関でのご来場をよろしくお願いいたします。
>> COVID-19 GUIDE
今シーズンの新型コロナウイルス感染症対策はこちらです。
その他の観戦ルール・マナーについては「はじめての観戦ガイド」をご覧ください。
>> OTHER
● 横断幕掲出について
※両チームの横断幕掲出希望の方は10時に第4ゲート前にお集まりください。
【掲出ルール】
・横断幕掲出時間は10:00〜11:00となります。時間厳守で掲出をお願いいたします。
・必ず係員の指示に従って掲出をして下さい。
・観戦や試合運営の妨げになる場所への掲出は出来ません。
・政治的、差別的、思想的、侮辱的もしくは公序良俗に反する内容の横断幕は掲出を禁止いたします。
・強風で煽られたり外れたりしないよう、紐でしっかり固定させて掲出して下さい。
・荒天時、強風時などクラブが危険と判断した際には横断幕の掲出を禁止する場合がございます。
・掲出可能エリアは、以下の指定されたエリアのみとなっております。
・場内出入口等に横断幕がかかる場合、場所の変更等をお願いする場合がございます。ご了承ください。
● ラインダンスについて
勝利時のラインダンスは、現在日本フットボールリーグの「ファン・サポーターの皆様へ JFL公式戦における新型コロナウイルス感染防止対策のためのお願い」にて禁止されております。みんなでコロナに打ち勝つためにも、感染拡大防止にご協力をお願いいたします。