表紙

Flutter勉強会「NappsCreatorsCafe」を終えて

nappsインターン生のtoraです。
12月7日,第1回目となるFlutter勉強会「NappsCreatorsCafe」を福岡市にあるエンジニアカフェを開催しました。
今回はイベントの開催レポートを書いていこうと思います!

参加者

イベント参加者には、企業でエンジニア経験のある方やスタートアップでプロダクト開発の経験がある方がいる中、初めてプログラミングを学ぶ学生や、初めてFlutterを触る大学生の参加者が多く見られました。
学生の参加が多かったので、福岡の学生を中心にFlutter開発が盛り上がっていけばいいなと思います!

LT発表タイム

Flutterのtipsを共有するLTを行いました。

環境構築時の課題や、Flutterを勉強する上で役に立つサイト、
ライブラリ公開方法について話していただきました。
(現在Flutter勉強中の僕にはとても学びのある時間でした)
画像1

また、エンジニアとしての経験がある方々のお話だったので、未来のエンジニアである学生参加者にはとても刺激的な時間になったと思います!
LTの一部資料を公開しているので是非参考にしてみてください!
https://note.com/gupuru/n/n005a8546700e

もくもく会

LT後のもくもく会では、主に環境構築をメインに行いました。
1人では解決できない環境構築時の問題も、経験者の方から
アドバイスをもらいながら進めていけたので、スムーズに環境構築ができたと思います。

イベントを通して

Flutterをすでに触ったことのあった方は、参加者同士で意見共有ができ、Flutterを初めて触る方は、今回のイベントで大きな一歩を踏み出すことができ、とてもいい機会になったと思います。

今後のイベント

今後は隔週で「NappsCreatorsCafe」を行っていきます。
(次回は年明け開催)
今回参加していただいた方は、引き続き参加していただくことで更なるスキルアップの機会になると思います。
また、今回の勉強会は参加できなかった方も、Flutter初級者~上級者が参加する勉強会ですので気軽に参加していただき、福岡からFlutter開発を盛り上げて行きましょう!

インターン生募集

インターン生を募集しています。
共に勉強しながらNappsを盛り上げて行きましょう!

気になる方は弊社代表saruかインターン生toraにメッセージをお願いします!
saru連絡先:https://www.facebook.com/messages/t/tomoyuki.enomoto.9
tora連絡先:https://m.me/mikiya.sunamoto


いいなと思ったら応援しよう!