見出し画像

約30時間で合格!FP3級体験記

子が生まれるということでお金についてしっかり学びたいと思うようになりました。

かねてよりFPや簿記は挑戦したいなぁと思っていたのですが、仕事で忙しい毎日で後回しにし続けてました。いよいよ産休に入ったので試験を予約!もう逃げられない!!

ちなみに予備知識としてはほぼゼロだったので、参考書開いた時に範囲が広くて驚いた(&後悔したw)のですが、結論30時間ほどの勉強で合格できました。産休前の引き継ぎ時に並行してちょこちょこ勉強だったので効率を重視。参考書や勉強法、マインドセットを共有します。


①参考書

みんなが欲しかった!FPの教科書3級 を試験の3ヶ月前から、週末のみパラパラと見始めました。範囲の広さに絶望したので、まずは自分が得意・理解しやすい分野から読み始めました。

でも参考書を読んでいくだけっていうのはやっぱり面白くないので早々に心が折れ結構早い段階で参考書から問題集に切り替えました。

②問題集

①の問題集を一旦5-6割流し読みしつつ、問題集を解き始めました。試験を受けるにあたりこれ本当に重要!そこでテキトーに選んだ問題集はこれ。

学科&実技試験の模擬問題集を解いていく形になります。
特に私の場合、実技試験はこのテキストで出てくるものばかりだった気がします。8割解くことができるようになっておけば基本受かると思います。

このテキストのおすすめポイントは回答の解説が丁寧なところ!どうしても分からないところは①の参考書を見返したり、③のYouTubeで見ながら理解していきました。

ちなみにこの本の特典の動画やアプリは一切確認していないですw

③ほんださんのYouTube

もうほんとこれ!ほんださんがいなければ合格できなかったと思います。

家事や出かけている時など、とにかくFP3級シリーズをながら聞き!学科試験の役に立つこと間違いなし!
ほんださんの教え方で好きなところが、”本質を理解しよう”っていうメッセージングが随所にあるところ。FP3級の試験内容は常識で考えて分かることも多いので、とにかく分からない質問があっても慌てないこと。コンセプトを正しく理解していけば分かるはず。そしてその知識がFP2級を受けるときにも役に立つよ、っていう教え方なので吸収も早かったと思うし、闇雲に語呂合わせで詰め込んでいく形ではないので学んでいて楽しかった!
そしてFP2級の受験とか考えていなかったけど、挑戦してみようかなと思うきっかけにもなりました✊

試験申し込み〜試験日まで3ヶ月くらいあって、その期間全てモチベーション高く勉強できてたわけでは全くなくて。1ヶ月くらい参考書も問題集も開けなかったこともありますwでもそういう期間こそ、1つでもYouTube講座をながら聞きをするように心がけていました。全く何もしない空白時間ができてしまうとせっかく覚えたことも飛んでしまうので。

④過去問道場(おまけ)

移動時間などは過去問道場も時々やってました。ただ私は学科はギリギリ合格だったので、もっとやるべきだったなと反省。
無料版では解説が基本的に見れない仕様になっているので、なぜ間違えなのかを理解せずゲーム感覚で流してこなしていたのも良くなかったな。

まとめ

私がFP試験に挑戦してみて思ったことは以下:

範囲が広いのは大変だが、基本的に理解が難しいようなコンセプトはない。なので難易度というよりも、いかに試験までにこの広い範囲を効率的にカバーできるかが超重要!

また勉強スケジュールは、試験3ヶ月前から土日どちらか1-2時間ほど勉強してました。ただ産休前は仕事が忙しくなり週末の勉強ができていなかったです。なので産休に入って試験2週間前から1日3-4時間勉強するスケジュールでなんとか追いつきました。

産休前はもう勉強する気力もなかったので、そういう時こそほんださんのYouTubeを流し見していました。必ずしも机に向かって問題を解くだけが勉強ではないので、やる気が出ない時は潔く自分ができる範囲のことをする・変に自分を責めない。できるだけラクしながら、楽しく学ぶ!を第一に取り組んでいました。

この勉強で得られた知識で私も改めて家計を考え直すきっかけになっているので、ファイナンシャルの勉強をしたい方には、おすすめです!
FP2級も挑戦したいけど、出産を控えているのでタイミングが難しい…色々と落ち着いてからかな😂でも必ず育休中には取りたい!

(ちなみにテキストを受験後メルカリに出したらすぐに売れたのでラッキー🤞)

いいなと思ったら応援しよう!